
-
<速報・動画あり>東京電力福島第一原発1号機で堆積物確認 東京電力発表
1号機格納容器の底部の水中で確認された堆積物(右下)=東京電力ホールディングス提供 2022/02/09 19:23 東京電力は9日、福島第一原発1号機の原子炉格納容器の内部調査で、容… -
ライスレジン生産工場地鎮祭 福島・浪江
地鎮祭でくわ入れする渋佐代表取締役 2022/02/08 19:30 コメを原料としたバイオマスプラスチック「ライスレジン」を生産する「バイオマスレジン福島」(本社・南相馬… -
福島県富岡町社協の移動作品展 郡山、いわきでも
町民の手芸作品などが並ぶ作品展 2022/02/08 20:00 福島県富岡町社会福祉協議会の移動作品展は7日、町総合福祉センターをトップに始まった。町民の手芸作品などを… -
「とみおか便利帳」初めて制作 福島県富岡町商工会が配布
福島民報 2022/02/06 18:28 町内事業所を紹介している「とみおか便利帳」 福島県富岡町商工会は、町内に事務所のある50社の情報をまとめた冊子「とみおか便利帳」を初めて制作した… -
オリジナルポストカード29日から配布 東北電力ネットワーク福島支社 福島県内の道の駅で
東北電力ネットワーク福島支社は29日から、東北電力グループの創立70周年記念で作成したオリジナルポストカードを福島県内の道の駅12カ所で限定配布する。6月に実施し好評だったため追加で企画した。 常磐幹線(… -
もち米「あぶくまもち」、お味はいかが 原発事故後11年ぶり収穫 福島県飯舘村で求評会
東京電力福島第一原発事故で生産が途絶え、福島県飯舘村で今年秋、11年ぶりに収穫された中山間地域向けのもち米「あぶくまもち」の味を確かめる求評会は27日、村交流センターふれ愛館で開かれ、関係者がブランド化への期待を高め… -
<速報>福島県内2日ぶり感染者ゼロ 新型コロナ(29日発表)
福島県は28日の新型コロナウイルス検査で新たな感染者は確認されなかったと29日、発表した。県内での新規感染者がゼロになるのは26日以来2日ぶり。県内の感染者は累計9483人のままとなっている。 ]]> … -
福島・双葉町役場仮設庁舎の施設概要を公表
福島県双葉町は町内に建設する町役場仮設庁舎の施設概要を公表した。仮設庁舎は軽量鉄骨造り2階建てで、議場やにぎわい創出の場「エンガワ広場」などを設けるほか、太陽光パネルを設置した防災機能も備える。 28日、… -
ビームスで福島県高級米「福、笑い」発売 11月1日
福島県は衣料品や雑貨などを扱うビームス(本社・東京都)と連携し、11月1日に東京都新宿区のビームスジャパンで「福、笑い」を発売する。 「福、笑い」に合う県産品のおかずとして、葛尾村の「かつらおの梅干し」、… -
福島県で1人感染 28日発表分
福島県は県内で1人の新型コロナウイルス感染が確認されたと28日、発表した。1人の居住地は郡山市で、27日に陽性が判明した。県内での感染確認は21日以来、6日ぶり。県内の感染者は累計9483人となった。 2…