
-
発酵食や発酵文化に焦点 福島県浜通りでモニターツアー 酒蔵訪問、かつお節作り見学
発酵について学びながらワインを味わう参加者 2022/05/17 17:34 発酵食や発酵文化に焦点を当て新たな観光誘客につなげようと、福島県は14、15の両日、浜通りで一般向けのモ… -
ラグビー「明治大VS東海大」 6月5日に福島県いわき市
明治大vs東海大をPRするポスター 2022/05/17 17:33 ラグビーの関東大学春季交流大会「明治大VS東海大」は6月5日午後1時から福島県いわき市のいわきグリーンフィールド… -
「苦しむウクライナの若者に学ぶ場を」 東日本国際大が避難学生受け入れへ 福島県いわき市と連携
2022/05/17 09:28 苦難の環境に置かれているウクライナの若者に学ぶ場を―。福島県いわき市の東日本国際大は16日、ロシアの侵攻によって大学に通えなくなったウクライナ人を留学生として受け入れ… -
復興拠点の避難指示6月12日解除 福島県葛尾村 拠点全体の解除は初
2022/05/17 09:28 東京電力福島第一原発事故による帰還困難区域のうち、福島県葛尾村野行地区の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指示は6月12日に解除される。16日、政府、県、村の三者… -
はと保育園、新園舎で受け入れ開始 台風19号で浸水し再建 福島県いわき市
浸水被害から再建した新園舎で園児と遊ぶ坂本園長(中央) 2022/05/16 17:40 浸水被害を教訓に床を高くした「はと保育園」の新園舎。地震にも強い構造とした … -
東日本国際大(福島県)が2季連続34度目の優勝 南東北大学野球連盟春季リーグ戦
2季連続34度目の優勝を決めた東日本国際大 2022/05/16 09:50 南東北大学野球連盟の春季リーグ戦は15日、福島県楢葉町のSOSO.RETECならはスタジアムで3試合を行… -
「なみえアベンジャーズ」のステッカー販売 福島県浪江町商工会青年部が考案
道の駅なみえで販売しているステッカー 2022/05/16 09:45 福島県浪江町商工会青年部が考案した地域のヒーロー「なみえアベンジャーズ」のステッカーが町内の道の駅なみえで販売… -
福島県浪江町でコメの手植えに挑戦 東京農大とアイリスオーヤマ
苗を手植えする参加者 2022/05/16 09:40 福島県浪江町と農業に関する包括連携協定を結んでいる東京農大は15日、生活用品大手「アイリスオーヤマ」(本社・仙台市)とともに町… -
子どもの命どう守る 児童虐待 問われる関係機関の連携 福島県いわき市の事件、子どもが逃げ出し発覚
2022/05/15 09:54 家庭内の深刻な児童虐待事件が全国で相次ぐ中、警察と児童相談所(児相)など関係機関の連携が問われる例が少なくない。被害を受けている子どもが公的機関に… -
津波の怖さと心構え伝える 震災で常磐線乗客を避難させた斎藤警部補(いわき東署) 神奈川県横須賀市で講演
日頃の備えの大切さを訴えた斎藤警部補 2022/05/13 18:27 東日本大震災発生直後、JR常磐線の乗客を避難させ津波から守った、福島県いわき市のいわき東署に勤務する斎藤圭警部…