
-
アリオスの来館者が1000万人達成 福島県いわき市
内田市長(左)から記念品を受ける村上さん一家 2023/08/20 19:00 今年、開館15周年を迎えた福島県いわき市のアリオスの来館者が20日、1000万人を達成した。 10… -
福島県産食材活用「2代目お膳」9月1日発売 Jヴィレッジ主催コンテスト受賞メニュー商品化
考案したメニューが入ったお膳を披露する(左から)吉田さん、佐藤公陽さん、佐藤仁さん、菅波さん 2023/08/20 10:03 株式会社Jヴィレッジ主催の「みんなで創ろう!ふくしまの… -
小中学生がサーフィン体験 福島県南相馬市・北泉海岸の魅力PR 20日まで
児童に波の乗り方を教える佐藤さん(右) 2023/08/20 09:57 福島県南相馬市は19、20の両日、市内の北泉海岸で小中学生向けのサーフィン体験イベントを開いている。東日本大… -
オオカミ信仰の地で紙芝居や紙工作楽しむ 福島県飯舘村の復興支援子どもワークショップ
オオカミの作品づくりを楽しむ子どもら 2023/08/20 09:53 芸術を通じて福島県飯舘村の復興を後押しする有志団体「team OOkAMI(チームオオカミ)」は19日、オオカ… -
サンマ豊漁と航海安全願う 福島県いわき市小名浜港から出港 早ければ10月中に水揚げ
家族らの見送りを受け、一斉に出港する大型サンマ漁船=17日午前10時55分ごろ 2023/08/17 21:00 サンマ漁が20日に解禁されるのを前に、福島県内漁協所属などの大型サン… -
悔しいW杯、リーグ戦で活躍誓う なでしこFW千葉玲海菜 古里の福島県いわき市長訪問
W杯を振り返り、今後の抱負を語る千葉選手 2023/08/17 09:29 サッカー女子ワールドカップ(W杯)でベスト8入りした日本代表「なでしこジャパン」のFW千葉玲海菜選手(福島… -
西芳照シェフ、ラグビーW杯日本代表に帯同 サッカー男女に続き選手支える
ラグビー日本代表チームに初めて帯同する西さん 2023/08/17 09:19 サッカー男女の日本代表専属シェフを務めた西芳照さん(61)=福島県広野町=が、9月8日に開幕するラグビ… -
すし似のアイツ…ホソウオノシラミだった アクアマリンふくしま
現在展示されているホソウオノシラミ(アクアマリンふくしま提供) 2023/08/17 09:18 福島県いわき市のアクアマリンふくしまは「すしに似ている」と話題を呼んだ展示生物がグソ… -
被災民家の歴史資料守ろう 9月3日、シンポジウム 福島県相馬市の相馬高若駒会館
民家から見つかった歴史資料の保全に取り組む鈴木さん 2023/08/17 09:05 福島県沖地震などで被害を受けた民家に残された歴史資料の保全を考えるシンポジウム「そうまの歴史を守… -
響く「千灯」の掛け声 松明担ぎ勇壮に参道駆け上がる 福島県富岡町で4年ぶり「麓山の火祭り」
燃えさかる松明を担いで山を登る若衆=15日、福島県富岡町 2023/08/16 09:17 福島県富岡町の県重要無形民俗文化財「麓山の火祭り」は15日、町内上手岡の麓山神社で行われた…