福島県水産業、若者らの熱い思い応援 経済同友会の新浪剛史代表幹事が意向 富岡町で意見交換会

 

古谷さん(左)の説明を聞きながら、福島県産食材を使った弁当を食べる新浪代表幹事(中央)ら

 

2023/11/12 09:12

 

 経済同友会は福島県の水産業の若者を応援する仕組みづくりに協力する。11日、富岡町で開かれた若手飲食・水産関係者との意見交換会で、新浪剛史代表幹事(サントリーホールディングス社長)が考えを示した。

 経済同友会から新浪代表幹事をはじめ、エネルギー委員会の兵頭誠之委員長(住友商事社長)ら会員6人が県内視察に訪れた。いわき市の水産販売「おのざき」4代目小野崎雄一さんから福島県の水産業の現状について説明を受けた。新浪代表幹事は「親潮と黒潮がぶつかる潮目の海は、どこにもまねできない資源」との認識を示し、「若い情熱を持った人たちが活躍できる仕組みをつくっていく必要がある。経済同友会として協力していく」と語った。

 楢葉町に移住し、シェアハウスと食堂「kashiwaya」管理人を務める古谷かおりさんが、県内で水揚げが増えているアカエイの唐揚げなど県産食材を使った弁当を振る舞った。

 浪江町で食産業復興に取り組む「東の食の会」専務理事高橋大就さんが進行役を務め、新公益連盟の藤沢烈理事(RCF代表理事)も参加した。新浪代表幹事は「福島には質の高い海産物がたくさんあることを改めて感じた。消費者にこの素晴らしさを伝えていくのが大切」と語った。

 一行は浪江町の震災遺構「請戸小」や東京電力福島第1原発などを視察した。

 

関連記事

ページ上部へ戻る