「くらしのあんしんおてつだい講座」 福島県南相馬市 高齢者支援の輪拡大へ

高齢者支援について考えた講座
2025/07/28 18:11
福島県南相馬市社会福祉協議会のみなみそうま市民ふくし大学ボランティア人材養成コースの「くらしのあんしんおてつだい講座」は22日、市内の原町区福祉会館で開かれた。高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援できる人材の輪を広げる。
ボランティアに関心がある一般市民ら約20人が受講した。市地域包括支援センターの社会福祉士が同センターの業務や介護に関する支援、福祉サービスの限界を解説。住民同士で支え合う高齢者支援の重要性などを強調した。生活支援コーディネーターやボランティア活動についての説明も行われた。
みなみそうま市民ふくし大学は9月7日午後1時30分から、原町区福祉会館で防災ボランティア講座を開く。問い合わせは市社会福祉協議会へ。