
-
双葉高創立100年/歩み固かれ目は遠く(6)スプリントコーチ 秋本真吾さん(41) 陸上に情熱「生き方」学ぶ
いわきFCの選手を指導する秋本さん 2023/10/04 09:24 大熊町出身の元陸上選手、秋本真吾(41)=2001(平成13)年卒、千葉県柏市=は、正しいフォームでけがせず速く… -
10月5日は「ひろの童謡の日」 「とんぼのめがね」舞台の福島県広野町 日本記念日協会が登録
「ひろの童謡の日」の記念日登録証を手にする遠藤町長 2023/10/04 09:17 童謡「とんぼのめがね」の舞台として知られる福島県広野町は、10月5日を「ひろの童謡の日」と定める… -
【復興臨時支局・富岡町編】デニム着用しサイクリング 11月25日、富岡で初開催 施設巡り復興体感
古里・夜の森地区のにぎわい創出に向け、「デニムラン」の成功を誓う小林さん(左)と参加予定者 2023/09/28 10:05 東日本大震災と東京電力福島第1原発事… -
「Iwaki Laiki(いわき ライキ)」のパッケージデザインを一新 福島県いわき市
デザインを一新した「いわきライキ」のペッケージ 2023/09/28 10:00 いわき市は、市内産コシヒカリ「Iwaki Laiki(いわき ライキ)」のパッケージデザインを一新し… -
【復興臨時支局・浪江町編】10月15日「なみフェス」 浜通りゆかりのアーティスト出演
なみフェスのチラシ 2023/09/28 09:55 福島県浜通りゆかりのアーティストらが出演する野外音楽イベント「なみフェス」は10月15日午前10時から午後6時まで、浪江町地域ス… -
双葉郡8町村の現状紹介 ふたばいんふぉ 住民憩う場に
館内に展示されている資料に見入る来場者 2023/09/28 09:50 福島民報社がふたばいんふぉ内に設置したサポートコーナーで来場者に手続きなどを説明する担当者(左) &nb… -
地域活性化へ包括連携協定 「よい仕事おこしフェア」実行委と福島県南相馬市締結
協定書を手にする(左から)太田理事長、門馬市長、川本理事長 2023/09/28 09:34 全国の信用金庫でつくる「よい仕事おこしフェア」実行委員会と福島県南相馬市は27日、地域活… -
10月2日オープンへ準備進む 福島県浪江町に震災と原発事故後初の調剤薬局
なみえ調剤薬局の開設に向け準備する菅原社長 2023/09/26 18:56 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の発生後、福島県浪江町に初めて設けられる調剤薬局で10月2日オープ… -
【復興臨時支局・浪江編】避難指示解除から半年 津島暮らし花で彩る 相馬市から帰還した国分晶子さん
浪江町役場津島支所にある国道沿いの花壇を手入れする国分さん 2023/09/26 10:16 東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県浪江町の特定復興再生拠点区域(復… -
市民の歩行データ集積し健康維持へ 福島県南相馬市とRDSが連携協定締結
コアラを前に協定書を披露する門馬市長(右)と杉原社長 2023/09/26 10:08 福島県南相馬市は市民の歩行データを集積し健康維持に役立てる取り組みを始める。解析を手がけるRD…