
-
純米吟醸「鹿狼山」の新酒16日発売 福島県新地町の特産品 試飲会で出来栄えを確認
16日から販売される「鹿狼山」の新酒 2022/12/15 17:39 試飲会で乾杯し、今年の新酒の出来栄えを確かめる関係者 福島県新地町の特産品として親しまれている純米吟… -
ロケット開発始動 宇宙関連ベンチャー企業AstroX 福島県南相馬で創業
アストロエックスが開発しているロケットのイメージ 2022/12/15 09:26 宇宙関連ベンチャー企業AstroX(アストロエックス)が福島県南相馬市小高区で創業し、ロケット開発… -
パートナーシップ制度やファミリーシップ制度を検討 福島県富岡町 性的少数者カップルの関係証明
2022/12/15 09:18 福島県富岡町は2023(令和5)年度、LGBTQなど性的少数者のカップルの関係を公的に証明する「パートナーシップ制度」やその子どもも対象にする「ファミリーシップ制度」… -
みつばちぼうさい探検隊が最高賞 小学生ぼうさい探検隊マップコンクール 福島県相馬の児童で構成
文部科学大臣賞に選ばれた「みつばちぼうさい探検隊」の作品 2022/12/15 09:17 日本損害保険協会などによる第19回小学生ぼうさい探検隊マップコンクールで、福島県相馬市川原… -
産業団地の基本構想策定へ 福島県富岡町 復興拠点と拠点外にまたがり整備の見通し
2022/12/15 09:15 福島県富岡町は2023(令和5)年度、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、特定復興再生拠点区域(復興拠点)と拠点外にまたがって整備を検討している産業団地… -
美しい緑色の青ノリ水揚げ 福島県相馬の松川浦 計834・2㌔を収穫
今季初めて水揚げされた松川浦の青ノリ 2022/12/14 21:07 福島県相馬市松川浦で14日、名産の青ノリの今季の収穫作業が始まった。美しい緑色の青ノリが次々と水揚げされた。相… -
防災力向上へ取り組み考える 福島イノベ機構シンポジウム 福島県富岡町
基調講演する今村所長 2022/12/14 09:15 福島イノベーション・コースト構想推進機構は10日、福島県の富岡町文化交流センター「学びの森」でシンポジウムを開き、「防災・減災… -
24、25日Xマスイベント 福島県いわき市のアクアマリン プロジェクション・アクアリウムなど
2022/12/14 09:10 福島県いわき市小名浜のアクアマリンふくしまは24、25の両日、「アクアマリンクリスマス」を催す。 クリスマス限定のフィーディングタイムとして、同館の潮目の海「黒潮… -
浪江水素ステーションが開所 相双地方で初の商用定置式 燃料電池車普及へ 福島県浪江町
テープカットし、開所を祝う関係者 2022/12/13 09:55 クレーンリース業の伊達重機(本社・福島県浪江町)が日本水素ステーションネットワーク合同会社(本社・東京都)と共同で… -
水素充填技術研究センターが運用開始 NEDOが福島県浪江町に整備 国際基準確立へ実証
センター内にあるツインノズル。従来の約1・5倍の速さに加え、ノズル2本で同時に水素を充重填できる 2022/12/13 09:50 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「…