-
葛尾村の文化や歴史をアーカイブする取り組みとして、今回は「葛尾村の教育史」をテーマに記事を公開いたします。本記事は、葛尾村『葛尾村史』(1991)や取材によって得た情報をもとに作成しております。
1.明…
-
葛尾村の文化や歴史をアーカイブする取り組みとして、今回は「葛尾村に暮らす人々」をテーマに記事を公開いたします。本記事は、2019年の冬、2020年の夏に取材したものをまとめたものです。
米農家(葛尾村 広…
-
葛尾村の文化や歴史をアーカイブする取り組みとして、今回は「葛尾村に暮らす人々」をテーマに記事を公開いたします。本記事は、2020年の夏に取材したものをまとめたものです。
(葛尾村 上野川地区)
…
-
南相馬市小高区のCafé?をご紹介したいと思います。「?」を付けたのは、訪れる度に、お客さん同士がやりたい事を語り合っていたり、店員の方に相談する場面に多々遭遇しています。普通のCaféとは違う雰囲気を感じていまして…
-
コロナ禍が続く中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。中々外に出る気持ちにもなれない、そもそも人が密になる所に行っては。。。。と、そんなお気持ちの方も多いと思います。私もこれでは何処にも行けないなどと思い、家で過ごす日々…
-
原子力災害の根源となった場所、東京電力福島第一原子力発電所(以下福島第一原発)は、これまで多くの視点・思想で語られてきました。それは2次情報、つまり伝えられてきたものとも言えます。
あの日から10年を…
-
常磐線小高駅から10分ほど歩いた場所に、まるで、子供の頃に夢見たような秘密基地を思わせる外観「小高パイオニアヴィレッジ(以下OPV)」の中に、ハンドメイドガラスブランド「アトリエIriser」があります。
…
-
双葉郡浪江町に2020年にオープンした道の駅「道の駅なみえ」。福島県沿岸部の主要道路の国道6号、そして沿岸部と福島市とを結ぶ国道114号が交わる場所に、その道の駅があります。
余談ですが、道の駅の大き…
-
冬の風物詩と言えばイルミネーション。そう答える人もきっと多いでしょうね。短い秋が終わると、日本中どこでもその地域の特色をもったイルミネーションが開催されます。
キンと冷えた空気、かじかむ手、寒くて外に…
-
解体中の富岡第二小学校(2020年) 撮影:秋元菜々美
1
富岡第二小学校。7歳から6年間通った私の学校。
富岡町では現在使われている富岡小中学校(旧富岡第一中学校…
ページ上部へ戻る
Copyright © 浜さ恋 All rights reserved.