
-
福島県富岡町の復興拠点の避難指示が解除 夜の森地区の居住可能に 住民ら喜び分かち合う
2023/04/02 09:40 東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県富岡町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)は1日、避難指示が解除された。2017(平成29)年に居住制限、避難指… -
桜並木、最後のきらめき 台風被害の堤防工事で伐採へ 福島県いわき市 小川地域の夏井川沿い
ライトアップされた河川敷沿いのソメイヨシノ 2023/04/02 09:32 福島県いわき市小川町三島の夏井川沿いで桜並木が1、2の両日、ライトアップされている。付近では2019(令… -
【桜紀行】三崎公園(福島県いわき市)
見頃を迎えた三崎公園のソメイヨシノ。左奥はいわきマリンタワー=29日正午 2023/03/30 09:55 約70ヘクタールの広大な敷地に、約200本のソメイヨシノが競うように咲き誇… -
「やっぱり富岡が好き」 福島県富岡町出身の俳優佐藤杏香さん 桜並木見ながら避難指示解除を心待ち
旧富岡二中の前で、桜並木を見詰める佐藤さん 福島県富岡町出身で俳優として活動している佐藤杏香さん(27)は満開が近づく古里の桜並木を見ながら、4月1日を心待ちにする。 東京電力福島第1原発事故によ… -
「また大堀で相馬焼を作る」 窯元半谷さん、帰還見据える 福島県浪江町の復興拠点避難解除
二本松市に構えた窯元で自身が手がけた大堀相馬焼の焼き物を見つめる半谷さん 2023/03/30 09:50 東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県浪江町の特定復興再… -
アクアマリンふくしまにハヤブサ展示の新エリア 福島県いわき市小名浜
ハヤブサへの特別給餌を体験する子ども 2023/03/29 21:30 福島県いわき市小名浜のアクアマリンふくしまが昨年4月に開設した「えっぐの森どうぶつごっこ」内に29日、新エリア… -
Jヴィレッジ×「アオアシ」コラボで全国初の宿泊プラン アニメファンら呼び込む
人気アニメ「アオアシ」のオリジナルグッズが並んだコラボ企画の客室 2023/03/29 21:29 Jヴィレッジ(福島県楢葉・広野町)は人気サッカーアニメ「アオアシ」(小林有吾作、小… -
双葉町役場新庁舎前に桜植樹 福島民報社「ふるさと大好き 59市町村応援プロジェクト」完了
植樹式に臨む(左から)鎌田取締役、志賀さん、加藤さん、徳永副町長、伊沢町長、平岩副町長 2023/03/29 09:13 福島民報社は28日、福島県双葉町役場新庁舎前のロータリーに桜… -
【桜紀行】勿来の関公園(福島県いわき市)
見頃を迎えた勿来の関公園のソメイヨシノ=28日午後 2023/03/28 17:41 眼下に太平洋を望む広大な公園にソメイヨシノやヤマザクラなど約600本が自生している。昨年より約2… -
【桜紀行】松ケ岡公園(福島県いわき市)
ソメイヨシノが見ごろを迎えた松ケ岡公園=27日午前 2023/03/28 09:20 福島県いわき市中心部を望む高台にあり、市民の憩いの場となっている。 191…