
-
石碑やクロマツなどの移設完了 津波被災の福島県新地町埒浜地区で除幕式
移設された石碑を眺める元役員ら 2022/02/11 21:20 東日本大震災の津波を受けた福島県新地町埒浜(らちはま)地区住民で組織していた「埒浜部落会」と「埒浜共有林会」=ともに… -
映画「霧幻鉄道」の上映始まる 福島といわきの2館 福島県のJR只見線の復旧を描く
星さんが撮影した只見線の写真が並ぶ館内=フォーラム福島 2022/02/11 21:10 福島県を走るJR只見線の復旧の軌跡に焦点を当てたドキュメンタリー映画「霧幻(むげん)鉄道」の… -
デブリ可能性の堆積物発見 1号機で初 東京電力福島第一原発の格納容器調査
1号機の格納容器底部の水中で確認した塊状の堆積物(東京電力ホールディングス提供) 2022/02/11 09:21 東京電力は10日、福島第一原発1号機原子炉格納容器の底部をロボットで… -
クラフトジンで古里の復興を応援 26日発売 福島県双葉町出身の高崎さん企画
26日に県内4カ所で発売するクラフトジン「ふたば」。双葉町の復興への願いが込められている 2022/02/10 21:54 東日本大震災と東京電力福島第一原発事故からの復興を進める福… -
福島県いわき市産トマトのロコモコ丼商品化 セブン―イレブン16日から一部で販売
いわき市産のハウストマトを使ったロコモコ丼 2022/02/10 20:52 セブン―イレブン・ジャパン(本社・東京都)は福島県いわき市産のトマトを使用した「デミソースのロコモコ いわ… -
「ふくしま海の逸品」に5品 新ブランド確立へ福島県が認定
認定証を手にする新商品開発団体の代表者 2022/02/10 20:10 東京電力福島第一原発事故による風評の払拭(ふっしょく)と新たなブランド確立に向け、福島県は10日、県産水産物を… -
<速報・動画あり>東電「デブリの可能性」福島第一原発1号機、内部調査で新たに塊状の堆積物確認
(動画は東京電力ホールディングス提供) 2022/02/10 20:10 東京電力は10日、福島県の福島第一原発1号機の原子炉格納容器の内部調査で、新たに塊状の堆積物を確認したと発表した。見つかった場… -
福島県産牛乳や乳製品、ビームス(東京)で発売 県と連携の第32弾
ビームスジャパンで販売される県産牛乳や乳製品 2022/02/10 03:00 福島県は10日、衣料品や雑貨などを扱うビームス(本社・東京都)と連携し、同社のバイヤーが選んだ県産牛乳や乳製品を… -
ロケットベンチャー企業が福島県南相馬市で部品製造へ 市と協定結ぶ
インターステラテクノロジズが研究開発を進めるロケットのイメージ図 2022/02/09 21:07 福島県南相馬市原町区に支社を置くロケット・人工衛星開発のベンチャー企業「インターステラテクノロジズ」… -
福島県浪江駅で22日からエビ養殖開始 JRの経営資源活用し産業創出
JR浪江駅の陸上養殖システムの設置イメージ(JR東日本水戸支社提供) 2022/02/09 21:06 JR東日本水戸支社とJR東日本スタートアップ、陸上養殖システムの開発・製…