
-
「南相馬から手縫いの靴を発信したい」 若き靴職人に起業型地域おこし協力隊を委嘱 福島県南相馬市
委嘱式に臨んだ(左から)和田代表、安藤さん、門馬市長、横田部長 2022/10/16 10:11 福島県南相馬市の起業型地域おこし協力隊(ネクストコモンズラボ南相馬)の委嘱式は13日… -
17日まで「お客様感謝祭」 福島県大熊町大川原地区の交流ゾーン全面開所1周年
よさこいを披露するwonderなみえのメンバーら 2022/10/16 10:10 福島県大熊町大川原地区の交流ゾーンは17日、全面開所から1周年を迎える。指定管理者のサンアメニティ… -
福島県浪江町で29日「風とロックCARAVAN福島」 トークショーと音楽ライブ
2022/10/16 10:05 「風とロックCARAVAN福島」は29日午後1時から、福島県浪江町地域スポーツセンターで開かれる。郡山市出身のクリエイティブディレクター箭内道彦さんらが出演し、トーク… -
小名浜国際環境芸術祭で二つの作品展 アートと縄文のコラボ、プラごみアート 福島県いわき市
わくわく里山・縄文の里コーナーに展示されているアーティストによる作品 2022/10/13 21:16 アクアマリンえっぐ通路に展示されているプラごみアート 福… -
「福島県相双地区在住者の被爆体験を伝え継ぐ」体験談集 山崎健一さん 出版から40年を経て再び脚光
被爆体験談集を手にする山崎さん 2022/10/13 11:20 復刻出版された被爆体験談集 元高校社会科教諭の山崎健一さん(76)=福島市=が40年前に書き上… -
浜街道、慰霊の道 震災十三回忌前に曹洞宗福島県青年会が海岸線を行脚 いわき市から新地町
いわき市薄磯の海岸を読経しながら歩く曹洞宗の若手僧侶 2022/10/13 09:39 東日本大震災から来年で十三回忌を迎えるのを前に、曹洞宗県青年会が福島県内の海岸線を行脚しながら… -
黒板アート甲子園の審査員特別賞に会津学鳳高、入賞に相馬総合高新地校舎
動画部門で入賞に選ばれた相馬総合の「アツアツでいこう!」 2022/10/12 21:18 黒板にチョークで描く絵の大会「日学・黒板アート甲子園2022」で、福島県の会津学鳳高の「一… -
準賞に半沢さんの「辿り道」 福島県いわき市の第45回吉野せい賞 正賞該当なし
2022/10/12 09:32 優れた文学作品を顕彰する福島県いわき市の第45回吉野せい賞の選考結果が11日発表され、準賞に市内の無職半沢りつさん(73)の「辿(たど)り道」が選ばれた。最高賞の吉野… -
地域の魅力に触れながらサイクリング 福島県川俣町でイベント
チェックポイントを目指しスタートする参加者 2022/10/11 21:02 福島県や川俣町、近畿大が町の復興加速と地域活性化に向けて企画した自転車イベント「川俣ぐるぐる・ポイントラ… -
全国消防操法大会で健闘を誓う 福島県富岡町消防団「過去最高の結果を」
全国大会の活躍を誓う富岡町消防団 2022/10/11 17:30 千葉県市原市で29日に開かれる第29回全国消防操法大会のポンプ車操法の部に出場する福島県富岡町消防団は11日、福島…