-
県は新型コロナウイルス感染で県内の医療機関に入院していた七十代男性の死亡と、六人の新型コロナ感染が確認されたと三十日、発表した。七十代男性は二十八日に死亡し、六人の陽性は二十九日に判明した。二十九日に感染が明らかにな…
-
浪江町の中心部を流れる請戸川の堤防沿い約一・五キロにわたり、約百二十本の桜並木が満開となっている。川沿いの道を覆うように咲く様子は桜のアーケードのようで、町民が春を感じている。
東京電力福…
-
県は県内で十二人の新型コロナウイルス感染が確認されたと二十九日、発表した。十二人の陽性は二十八日に判明した。県内の感染者は累計二千四百七十三人となった。
県によると、十二人にはクラスター(感染者集団)…
-
会津の伝統工芸と工業の加工技術が融合した製品「あいくし」の最上位品を手掛ける「Aid-U(エイド-ユー)」は二十九日、会津若松市の室井照平市長に来月一日の発売を報告した。構想段階から実現までに二年。それぞれの強みを生…
-
いわき市文化財保護審議会は二十九日、同市鹿島町で二〇一九(令和元)年八月に発生した崖崩れに巻き込まれた史跡「久保磨崖仏」について、市文化財の指定を解除するよう市教委に答申した。崖崩れで指定場所ごと崩壊し、復元が不可能…
-
いわき市の小名浜高は、来月のいわき海星高との統合を前に二十九日、校内で閉校式を行い、百十四年の歴史に区切りを迎えた。
一、二年生約百二十人が出席し、平沢洋介校長が「小名浜高の伝統を忘れることなく、四月…
-
南相馬市小高区の小高、福浦、金房、鳩原の四小学校は四月の統合を前に二十七日、小高小で合同の閉校式を行い、四校の全校児童六十三人らが臨んだ。
藤巻国孝校長が「学校での経験を、これから出会う人…
-
富岡町が誇る桜のトンネルが約二・二キロ続く。ここ数日で見頃を迎えた。東京電力福島第一原発事故による町内の帰還困難区域のうち特定復興再生拠点区域の一部が昨年三月に先行解除され、約八百メートル区間は歩いて花見を楽しめる。…
-
将棋の第六十九回県王将戦は最終日の二十八日、福島市穴原温泉の吉川屋で決勝トーナメントが行われ、竹内俊弘五段(45)=郡山市=が二年連続、四回目の優勝を果たした。準優勝は県将棋連盟会長の吉田俊哉五段(63)=浪江町=、…
-
県は新型コロナウイルス感染で県内の医療機関に入院していた七十代女性と六十代男性の計二人の死亡と、二十一人の新型コロナ感染が確認されたと二十八日、発表した。七十代女性は二十六日、六十代男性は二十七日に死亡した。二十一人…
ページ上部へ戻る
Copyright © 浜さ恋 All rights reserved.