皆既月食×スーパームーン 神秘のコラボ赤い満月

 

 太陽が作る地球の影の中に満月がすっぽり入る皆既月食が二十六日夜、各地で観測された。一年で地球との距離が最も近い満月「スーパームーン」のタイミングが重なり、福島県相馬市では雲の切れ間に赤銅(しゃくどう)色と呼ばれる暗い赤に染まった月が浮かんだ。 

 スーパームーンの皆既月食が日本で観測できたのは一九九七(平成九)年九月以来、二十四年ぶり。 

 相馬市の大洲海岸周辺には、貴重な天文現象を一目見ようと多くの天文ファンが集まった。月食の始まりとなる午後六時四十四分ごろ、雲が多く月を観測できなかった。七時半ごろから月の姿が見えるようになり、月食が進んだ八時すぎから赤銅色の月が雲間に輝いた。月が全て隠れる皆既食と呼ばれる状態は八時九分から約十九分続いた。 

 国立天文台によると、十一月十九日夜にも最大98%が欠ける部分月食を観測できる見込み。次にスーパームーンで皆既月食となるのは、二〇三三年十月だという。 

関連記事

ページ上部へ戻る