自転車仲間増やすぞ 福島県いわき市でイベント 古河電池いわき事業所の社員が参加 走行マナーなど解説

倉田さん(中央)の話を聞く参加者
2025/03/17 16:59
福島県いわき市の強みを生かし、自転車人口の拡大を目指す「サイクリングの『きっかけ』づくり事業」は16日、市内のいわき新舞子ハイツで行われた。
県いわき地方振興局が主催し、古河電池いわき事業所の社員6名が参加した。いわき市公認サイクルガイドの倉田厚さん(いわき新舞子ハイツ)と木村匡志さん(颯サイクル)がアドバイザーを務めた。両氏は目的に応じた自転車を選ぶコツや走行マナーなどを解説し、「多くの人とつながることができる。遊び感覚で楽しむことが重要」とサイクリングの魅力を伝えた。
参加した菅野央将さん(32)は「休日に仲間と楽しく走れるよう、社内でもサイクル文化の普及と推進に取り組んでいきたい」と感想を述べた。