-
1カ月無断欠勤、上司に「殺したいほど憎い」 福島県、40代男性職員を停職処分
福島県は30日、計1カ月間程度無断で欠勤した上、上司を脅迫するなどしたとして、県中地方の出先機関の40代男性職員を停職6カ月にするなどの懲戒処分3件を発表した。処分はいずれも同日付。 県によると、職員… -
アワビ稚貝9000個、福島県の相双地区海域に放流 いわきでは3万4000個
相双地区の本県沖で24日、アワビ稚貝が放流された。相馬市と新地、浪江両町の海域計四カ所で稚貝9000個が放たれた。 アワビ稚貝の育成・放流は、県栽培漁業協会が県の委託を受けて行っている。東日本大震災の… -
アワビ稚貝の放流始まる 今年度、福島県沖で7万3千個
福島県沖でのアワビ稚貝の放流が8日、始まった。今年度中に約7万3000個が本県沿岸海域に放流される。 アワビ稚貝の育成・放流は、県栽培漁業協会が県の委託を受けて実施している。東日本大震災の影響で一時中… -
7月、合同チーム設立 福島県 避難区域設定12市町村 移住・定住を本格化
東京電力福島第一原発事故の避難区域が設定された十二市町村への移住・定住を本格化させるため、復興庁や県、地元自治体などは七月に広域連携の強化に向けた合同チームを設立する。同じ時期に始まる一元的な相談窓口の移住支援センタ…