
-
相馬港から6年ぶりクルーズ船が出港 福島県相馬市 地元の高校生ら和太鼓で見送り
「にっぽん丸」出港に合わせて演奏する相馬高相馬太鼓部 2022/07/25 09:00 商船三井(東京)が運航するクルーズ船「にっぽん丸」(22472トン)は22日、福島県相馬市の相… -
国重要無形民俗文化財「相馬野馬追」が開幕 福島県相双地方 25日まで勇壮に
相馬中村神社から出陣する総大将の相馬言胤さん(中央)。左奥は3月の本県沖地震の被害から仮復旧した大手門 2022/07/24 10:40 沿道の観客から拍手を浴びながら、相馬市街地… -
野馬追 万感の晴れ姿
親子3人で初めて出陣した杉本隆雄さん(中央)。左が葵生さん、右が瑞生さん 2022/07/24 10:35 北郷陣屋で武者を前に訓示する多田さん(中央) 23日… -
9月17日午後3時に開通 福島県いわき市と川内村結ぶ399号国道十文字工区
2022/07/21 21:38 「ふくしま復興再生道路」として、福島県のいわき市と川内村を結ぶ399号国道の十文字工区(延長6・2キロ)は9月17日午後3時に開通する。急カーブなどが続く難所が解消し… -
朝駆ける 人馬一体 相馬野馬追へ調教大詰め 福島県南相馬市
朝日が昇る中、砂浜を駆ける出場予定馬=20日午前4時40分ごろ 2022/07/20 18:12 3年ぶりに通常開催される国の重要無形民俗文化財「相馬野馬追」を前に、南相馬市鹿島区の… -
日鷲神社の井戸90年ぶり「再建」 野馬懸の神事「水合わせの儀」復活に期待 福島県相馬市小高区
修築した井戸の完成を喜ぶ西山宮司(左)と松本騎馬会長 2022/07/20 09:32 相馬野馬追の野馬懸で使われる「御神水(おみだらし)」がくまれていた福島県南相馬市小高区の日鷲神… -
将来世代応援企業に建設会社小野中村(福島県相馬市) 県庁で知事同盟の表彰伝達
内堀知事から賞状を受け取る小野社長(左) 2022/07/20 09:31 福島県など21県の知事でつくる「日本創生のための将来世代応援知事同盟」の将来世代応援企業に福島県相馬市の建… -
請戸のシラウオ、通販サイトで全国に魅力アピール 福島県浪江町の柴栄水産が販売開始
豊洲市場ドットコムで販売を開始した請戸産シラウオ 2022/07/19 21:18 福島県浪江町の水産仲卸「柴栄水産」は19日、通販サイト「豊洲市場ドットコム」で、町内の請戸漁港で水… -
「ポケふた」見に来て 福島県双葉町の産業交流センターに設置
双葉町産業交流センターに設置されたポケふた 2022/07/19 17:40 東京電力福島第一原発事故により全町避難が続く福島県双葉町にポケットモンスター(ポケモン)が描かれたマンホ… -
「海は気持ちがいい」 2年ぶり海開き 福島県南相馬市の北泉海水浴場
元気いっぱい海水浴を楽しむ子どもたち 2022/07/19 09:30 「海の日」の18日、福島県南相馬市原町区の北泉海水浴場が海開きした。合図と共に子どもたちが砂浜を駆け、水遊びを…