
-
東日本国際大、いわき短大が磐城農高と協定 教員派遣などで連携 福島県いわき市
協定を交わした(左から)田久、中山、五ノ井、阿部の各氏 2022/03/16 09:32 福島県いわき市の東日本国際大といわき短大、磐城農高は15日、連携協定を締結した。大学と短大の… -
地鶏「川俣シャモ」使い防災食「肉だんごスープ」開発 福島県川俣町の福田小6年生
完成した商品を紹介する福島県川俣町の福田小児童ら 2022/03/15 17:00 福島県川俣町の福田小(神尾孝弘校長)の6年生は、町特産の県認証ブランド地鶏川俣シャモを使った防災食… -
なみえ星降る農園(福島県浪江)で伝統野菜の種まき 被災地の食産業を支援
なみえ星降る農園で、星形に並べたトレーに珍しい作物の種をまいた参加者 2022/03/14 18:15 なみえ星降る農園で、星形に並べたトレーに珍しい作物の種をまいた参加者 &n… -
来館者10万人を突破 福島県双葉町の震災・原子力災害伝承館
小林副館長から記念品を受ける中里さん(左から2人目)家族 2022/03/14 18:10 福島県双葉町の東日本大震災・原子力災害伝承館の来館者が14日、10万人を突破した。10万人… -
日本酒「帰忘郷」震災11年迎えた3月11日に発売 福島県大熊のコメを会津若松で醸造
「帰忘郷」の販売を始めた大熊町の宿泊温浴施設「ほっと大熊」 2022/03/14 18:10 福島県大熊町で栽培した酒米を使い、会津若松市の酒蔵で醸造した日本酒「会津娘 純米吟醸酒『… -
最優秀賞に3人輝く 福島県いわき市で県管弦打楽器ソロコンテスト
2022/03/14 12:15 第9回県管弦打楽器ソロコンテストは13日、福島県いわき市文化センターで開かれた。最優秀金賞に、小学生の部は曲山美優さん(善郷小6年、フルート)、中学生の部で深田翠乃さ… -
桜に娘の姿重ねて 新潟県上越の渡辺さん夫妻 福島県南相馬に墓参
桜の成長を確かめる渡辺稔さん(右)と喜久枝さん=福島県南相馬市原町区雫 2022/03/13 10:26 新潟県上越市の渡辺稔さん(75)、喜久枝さん(72)夫妻は11日、福島県南相… -
復興願い灯籠1800個幻想的に 福島県富岡町で「富あかり」
竹灯籠や三角灯籠が並び幻想的な雰囲気に包まれた会場 2022/03/13 10:25 東日本大震災の犠牲者に鎮魂の祈りをささげる「富あかり」は11日、福島県富岡町の太田公園で開かれた… -
福島県富岡町にカラフルベンチ寄贈 NEXT TOHOKU ACTION
山本町長(右から2人目)と佐藤ゼネラルマネジャー(右)にベンチと衛生用品を贈る蓬田支店長(右から3人目)ら 2022/03/13 10:23 福島民報社など東日本大震災の被災3県の新… -
町にゆかりの笑顔広がる 福島県双葉町に巨大壁画 東京の会社作成
OVER ALLsのスタッフが描いた、笑顔の壁画 2022/03/13 10:18 東京都でアート展開・イベント企画事業などを手掛ける会社「OVER ALLs」は10日から12日にか…