
-
入院制限「反対」25人 容体急変を懸念 福島県内59市町村長アンケート
新型コロナウイルス感染者について政府が重症者らに入院治療を制限する方針に転じた賛否について、福島民報社は福島県内全59市町村長にアンケートを実施した。軽症者や無症状者の容体急変への懸念などを理由に、25人(42・4%… -
福島県内新型コロナ感染は計179人 矢祭町で初の感染者 15日と16日の県発表分
福島県は県内で計179人の新型コロナウイルス感染が確認されたと16日までに発表した。このうち115人は、14日までに陽性が判明して15日に発表。64人は15日までに陽性が判明し、16日に発表した。県内の感染者は累計7… -
古里復興へ新たな一歩 福島県川内村の成人式
福島県川内村の成人式は15日、村コミュニティセンターで行われ、新成人が古里復興への思いを胸に、新たな一歩を踏み出した。 新成人30人のうち、11人が臨んだ。遠藤雄幸村長が新成人代表の猪狩佑太さん(19… -
【SDGs福島から未来へ】食のミスマッチ解消 いわき市「いつだれkitchen」
いわき市で弁当などを提供する「いつだれkitchen(キッチン)」は寄付で集めた食材を調理し、支払う額を利用者に任せる「投げ銭制」で振る舞っている。 食べ物に困る人がいる中で、食べ物を余らせる人もいる… -
<速報>福島県内115人感染確認 新型コロナ 15日発表
福島県は県内で115人の新型コロナウイルス感染が確認されたと15日、発表した。 郡山市と、プロ野球独立リーグ・ルートインBCリーグを運営するジャパン・ベースボール・マーケティングが14日にクラスター(… -
新型コロナのワクチン2回接種 70%以上は8市町村のみ 福島県内 福島民報社調査
新型コロナウイルスワクチンについて、福島民報社は県内59市町村を対象にアンケートを実施した。人口の一定数以上が免疫を持つことで流行を防ぐことができる「集団免疫」の獲得に必要とされる7割以上の接種率に達したのは8市町村… -
福島県で121人の新型コロナ感染 病床使用率64・0% 14日発表
福島県は県内で121人の新型コロナウイルス感染が確認されたと14日、発表した。121人の陽性は13日までに判明した。1日当たりの新規感染者数は3日連続で100人を超え、感染拡大に歯止めがかからない状況が続いている。県… -
<速報>新型コロナ 福島県内7000人超え、新規感染者は116人(13日発表)
福島県は県内で116人の新型コロナウイルス感染が確認されたと13日、発表した。1日当たりの新規感染者数として過去2番目に多い。116人には福島市が12日に発表した市の20代女性職員が含まれており、新たな感染確認は11… -
【76年目の記憶 語り継ぐふくしまの戦争(3)】空襲に遭遇 校舎に爆風、兄は戦没
いわき市四倉町の長谷川栄子さん(89)は兄勝美さんの記憶がほとんどない。勝美さんは太平洋戦争の戦地に赴き、二十五歳の若さで亡くなった。最後に会ったのは九歳のころだった。「どんな人だったのだろう」。自宅の仏壇に飾ってい… -
福島県で過去最多230人感染 12日発表 内堀雅雄知事「危機的状況」
福島県は県内で230人の新型コロナウイルス感染が確認されたと12日、発表した。230人の陽性は11日に判明した。1日当たりの県発表数として最多で、過去最多だった今月2日判明分の114人の2倍を超えた。感染力の強い変異…