• 葛尾村の産業史

    葛尾村の文化や歴史をアーカイブする取り組みとして、今回は「葛尾村の産業史」をテーマに記事を公開いたします。本記事は、葛尾村『葛尾村史』(1991)や取材によって得た情報をもとに作成しております。 1.近世…
  • 葛尾村の冠婚葬祭

    葛尾村の文化や歴史をアーカイブする取り組みとして、今回は「葛尾村の冠婚葬祭」をテーマに記事を公開いたします。本記事は、葛尾村『葛尾村史』(1991)や取材によって得た情報をもとに作成しております。 1.婚…
  • 葛尾村の教育史

     葛尾村の文化や歴史をアーカイブする取り組みとして、今回は「葛尾村の教育史」をテーマに記事を公開いたします。本記事は、葛尾村『葛尾村史』(1991)や取材によって得た情報をもとに作成しております。 1.明…
  • 葛尾村の人々PART2

    葛尾村の文化や歴史をアーカイブする取り組みとして、今回は「葛尾村に暮らす人々」をテーマに記事を公開いたします。本記事は、2019年の冬、2020年の夏に取材したものをまとめたものです。 米農家(葛尾村 広…
  • 葛尾村の人々PART1

    葛尾村の文化や歴史をアーカイブする取り組みとして、今回は「葛尾村に暮らす人々」をテーマに記事を公開いたします。本記事は、2020年の夏に取材したものをまとめたものです。 (葛尾村 上野川地区) …
  • 南相馬市小高区 Café OdakaMicroStandBar ~オムスビ~

     南相馬市小高区のCafé?をご紹介したいと思います。「?」を付けたのは、訪れる度に、お客さん同士がやりたい事を語り合っていたり、店員の方に相談する場面に多々遭遇しています。普通のCaféとは違う雰囲気を感じていまして…
  • 南相馬市小高区 大悲山の大杉と石仏群 大蛇物語

     コロナ禍が続く中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。中々外に出る気持ちにもなれない、そもそも人が密になる所に行っては。。。。と、そんなお気持ちの方も多いと思います。私もこれでは何処にも行けないなどと思い、家で過ごす日々…
  • 東京電力 福島第一原子力発電所

     原子力災害の根源となった場所、東京電力福島第一原子力発電所(以下福島第一原発)は、これまで多くの視点・思想で語られてきました。それは2次情報、つまり伝えられてきたものとも言えます。  あの日から10年を…
  • 福島県南相馬市小高区 小高パイオニアヴィレッジと「アトリエIriser」

     常磐線小高駅から10分ほど歩いた場所に、まるで、子供の頃に夢見たような秘密基地を思わせる外観「小高パイオニアヴィレッジ(以下OPV)」の中に、ハンドメイドガラスブランド「アトリエIriser」があります。 …
  • 双葉郡浪江町 道の駅なみえ 「麺処ひろた製粉所」

     双葉郡浪江町に2020年にオープンした道の駅「道の駅なみえ」。福島県沿岸部の主要道路の国道6号、そして沿岸部と福島市とを結ぶ国道114号が交わる場所に、その道の駅があります。  余談ですが、道の駅の大き…
ページ上部へ戻る