- 浜さ恋Top
- 浜さ恋 編集部
浜さ恋 編集部一覧
-
「土地の記憶を残し、誇りとなるものを作っていきたい」
道の駅なみえにオープンした浪江町の酒蔵・鈴木酒造 2021年3月、浪江町の道の駅なみえの一角で、鈴木酒造が10年ぶりに念願の地元での醸造を再開した。浪江の米と水だけで作られた日本酒「磐城壽」に貼られたラベル… -
- 2021/2/27
- トラベル・ライター
あの時から10年。その変化を訪ねる
「あの時」からまもなく10年。震災以降、何度も訪れる浜通りを振り返り、3回にわたり当時の状況と今の所感を記します。 ■いわきの名所・薄磯海岸の津波被害■ ここに2枚の写真があります。 … -
- 2021/2/1
- トラベル・ライター
次世代交通「トイボ」体験から見える移動の未来
■ スマート交通「トイボ」の利用方法 いわき市内の移動でぜひとも試していただきたのが次世代交通「トイボ」。スマホや電話で予約をすれば、その場所までやってきて、目的地まで連れていってくれる。次世代のオンデマ… -
奉納太鼓 復興やコロナ収束祈願 南相馬の円明院
南相馬市原町区小浜にある円明院で一日、新春奉納太鼓が繰り広げられ、参拝客らが東日本大震災と東京電力福島第一原発事故からの復興と新型コロナウイルス感染拡大の収束、世界平和を祈願した。 地元の和太鼓グループ… -
- 2020/11/27
- ニュース
28日まで!浜鶏ラーメンが日本橋MIDETTEで出張販売
富岡町の「さくらモール富岡」やいわき駅前の「鳥メロいわき駅前店」で楽しめる浜通りの新名物「浜鶏ラーメン」が11月28日(土)までの期間限定で日本橋ふくしま館「MIDETTE」で出張販売を実施しています。 … -
柳美里さん全米図書賞 翻訳文学部門で快挙
世界的文学賞の一つ、全米図書賞が米国で18日(日本時間19日)オンライン発表され、翻訳文学部門で南相馬市在住の芥川賞作家、柳美里さん(52)の小説「JR上野駅公園口」が選ばれた。2018年に受賞したドイツ在住の芥川賞作… -
- 2020/11/20
- ニュース
いわき市:27歳息子が母親を殺害
11月7日にいわき市の60代女性が同居する27歳の息子に暴力を受け死亡した事件で、いわき東署は、19日に息子で小名浜の会社員佐川卓也容疑者を傷害致死の疑いで逮捕しました。 佐川容疑者は、11月7日に傷害の疑いで逮… -
- 2020/11/20
- ニュース
19日の新規感染は4名。累計458名に
福島県は19日、県内で4名の新型コロナウイルス 感染が確認されたと発表しました。県内での感染確認は9日連続で、累計感染者数は458名。 19日に新規感染が確認されたのは、福島市:80代男性と50代男性郡山… -
木戸川いくら「祭り」で味わおう 20日からいわき夜明け市場
記録的な不漁となっている木戸川サケのイクラを味わえる「浜通り木戸川いくら祭り」が11月20日から23日まで、いわき市平の復興飲食店街夜明け市場の14店舗で行われる。初めての企画で、各店がオリジナルメニューを販売し、東日…