- 浜さ恋Top
- 過去の記事一覧
浜さ恋 編集部一覧
- 
     - 2020/11/6
- ニュース
 【イベント】IWAKI DREAM CHALLENGE 202011月7日(土)&8日(日)の2日間、「21世紀の森公園」を舞台に「IWAKI DREAM CHALLENGE 2020」が開催されます。 2日間共に、各種コンテンツが提供されることに加え、両日共に、先着200名…
- 
     フラアニメ映画化決定 2021年初夏公開いわき市を舞台に新人フラガールの成長を描くオリジナルアニメ映画「フラ・フラダンス」の製作が決定し、2021年初夏に公開される。アニメーション制作会社のバンダイナムコピクチャーズ(本社・東京都練馬区)が11月5日に発表し…
- 
     南相馬で1人の感染確認福島県は五日判明分の新型コロナウイルス新規感染者について、郡山市が同日発表した市内の男女8人の他に、南相馬市の20代女性の感染が確認されたと6日発表した。 県内の感染者は累計410人となった。また、郡山市…
- 
     小名浜漁港でさんま初水揚げいわき市の小名浜漁港に11月4日早朝、サンマが今年初めて水揚げされた。不漁の影響で、県内への水揚げは例年よりも一カ月ほど遅くなったが、待ち焦がれた秋の味覚の到来に港は活気づいた。 水揚げしたのは北海道船籍…
- 
     大熊町が新設する教育施設の校名を一般募集大熊町教委は2023年4月に町内大川原地区で開校を目指す幼保・小中一貫の教育施設の校名募集を開始しました。募集期間は、2020年11月1日から12月15日までで、2021年3月に校名を決定する予定。 応募…
- 
     - 2020/11/4
- ニュース
 【要注意】相馬市で還付通知の不信電話相馬市は、同市のtwitterを通して、還付通知詐欺に対する注意を呼びかけています。 相馬市のtwitterによると、相馬市内の個人宅で相馬市役所職員を名乗り「還付通知は確認しましたか?」から始まる電話が…
- 
     5日から“よい仕事おこし”フェア信用金庫による地域創生を目指す「2020“よい仕事おこし”フェア」は、11月5日&6日の両日、東京都大田区の羽田イノベーションシティで開かれる。 福島県を含む約40の企業・団体が出展し、観光や物産を来場者にPRす…
- 
     郡山市:専門学校でクラスター発生郡山市は11月3日、市内の20代~80代の男女10人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。 11月1日に感染が確認された同市の30代女性を含めて計11人は、いずれも同市の専門学校「国際ビジネス公…
- 
     浪江町が復興功労者を表彰浪江町は11月3日、東京電力福島第一原発事故による避難指示解除前から町内で新聞配達を再開し、生活環境向上に貢献したとして、浪江新聞販売センターの林富士雄社長(52)と鈴木新聞舗の鈴木裕次郎社長(27)を「復興功労者」と…
- 
     「メヒカリウォーカーズ」 いわきでデビュー公演いわき市の海産物の魅力を発信するダンスボーカルユニット「メヒカリウォーカーズ(MWZ)」は11月3日、いわき市のクラブソニックいわきでデビュー公演を行った。 メンバーは男性2人と女性7人の計9人。デビュー…
