- 浜さ恋Top
- 過去の記事一覧
浜さ恋 編集部一覧
-
磐城は国士舘と対戦 甲子園高校野球交流試合
【福島民報ニュース】 8月に兵庫県西宮市の甲子園球場で開催される「2020年甲子園高校野球交流試合」の組み合わせ抽選会は8日午後、オンラインで実施された。今春の第92回選抜大会で21世紀枠の出場校に選ばれていた磐… -
- 2020/7/8
- ニュース
JR東日本が新幹線半額チケットを発売
JR東日本(東日本旅客鉄道)は、2020年8月20日から2021年3月31日までの期間に、同社のインターネットチケット販売サービス「えきねっと」を利用することで、約半額で同社が運行する新幹線が約半額で利用できるチケット… -
- 2020/7/8
- ニュース
【大雨警報・洪水警報】いわき市、川内村
福島地方気象台は、8日12時49分に発表した、広野町(土砂災害)、楢葉町(土砂災害)、富岡町(浸水害)、双葉町(浸水害)、大熊町(浸水害)、川内村(土砂災害)、いわき市(土砂災害)のうち、広野町、楢葉町、富岡町、双葉町… -
いわき駅南口にホテル建設検討 JR東日本 駅前活性化へ
【福島民報ニュース】 JR東日本がいわき市のいわき駅南口側にホテルを建設する方向で検討を進めていることが7日、市への取材で分かった。 ホテルの建設予定地は工業地域内となっているため、市建築審査会が… -
ヒアリ捕獲わな 小名浜港に設置
【福島民報ニュース】 環境省は7日、いわき市の小名浜港大剣ふ頭コンテナターミナルと周辺の緑地帯に毒を持つ外来種のアリ「ヒアリ」と「アカカミアリ」の侵入状況を確認するための捕獲用わな約200個を設置した。 わ… -
-
避難12市町村で広域農業 農水省、初の構想策定
【福島民報ニュース】 農林水産省は東京電力福島第一原発事故で避難区域が設定された12市町村の枠を超え、農畜産物の大規模産地化を促す営農構想を初めて策定した。平野部や中山間地域ごとに栽培・飼育に適した農畜産物を提案… -
いわき市:「コロナお知らせシステム」 10日に運用開始
【福島民報ニュース】 いわき市の飲食店利用者らに、新型コロナウイルスの感染確認情報をメールで知らせるシステムが10日、運用開始する。市が導入に向け準備を進めてきた。清水敏男市長が7日、記者会見して発表した。 … -
- 2020/7/7
- ニュース
家賃支給給付金。7月14日より申請受付を開始
経済産業省は7日、新型コロナウイルス感染症に伴う非常事態宣言等で売上の減少に直面した事業者の地代・家賃の負担を軽減する給付金(「家賃支給給付金」)の申請を7月14日より開始すると発表すると共に、お知らせをホームページに… -
新卒採用「方法変更」14社 福島民報社県内企業アンケート
【福島民報ニュース】 福島民報社は県内の主要企業を対象に2021(令和3)年度入社の新卒採用に関するアンケート調査を実施した。回答した20社のうち、14社は新型コロナウイルスの影響を受け、説明会や面接にウェブを導…