-
県は県内で三十七人の新型コロナウイルス感染が確認されたと十八日、発表した。福島民報社が十七日に発表した四十代男性社員が含まれており、新たな感染判明は三十六人。いずれも十七日に陽性が判明した。県内感染者は累計二千九百八…
-
南相馬市が市内鹿島区に整備した市健康づくりトレーニングセンター「スキット千倉」は十八日、鹿島区鹿島字北千倉に開所した。地元住民が新たな施設の誕生を祝った。
施設は鉄骨平屋で、延べ床面積は三…
-
二十四日の東北中央自動車道「相馬福島道路」全線開通に向け、同日供用される霊山インターチェンジ(IC)-伊達桑折IC間(一〇・二キロ)の開通記念プレイベントが十八日、伊達市保原町の伊達中央IC付近で催され、市民約五百人…
-
東京電力福島第一原発で増え続ける放射性物質トリチウムを含んだ処理水を巡り、政府は十八日、いわき市のいわきワシントンホテル椿山荘で廃炉・汚染水・処理水対策福島評議会を開いた。政府の廃炉・汚染水・処理水対策チーム事務局長…
-
東京電力福島第一原発事故による避難指示が二〇一九年四月に解除された大熊町大川原地区で、帰還した町民らで結成するコミュニティー団体「おおがわら会」が五月二十三日、設立される。町内を拠点とする団体が設立されるのは、東日本…
-
Jヴィレッジ(楢葉・広野町)が東日本大震災と東京電力福島第一原発事故による休業から全面再開し、二十日で二年になる。Jヴィレッジの上田栄治副社長(67)は福島民報社のインタビューに応じ、東京五輪聖火リレーの出発地として…
-
県教委はいわき光洋高の教職員四人の新型コロナウイルス感染が確認されたと十五日、発表した。四人は同日、陽性と判明した。同校では三十代男性教職員一人の感染が既に判明しているため同校での感染者は計五人となり、いわき市保健所…
-
飯舘村の水稲関連拠点施設となるライスセンターと自動ラック式低温倉庫の完成引き渡し式は十五日、村内深谷の現地で行われ、関係者が東京電力福島第一原発事故からの農業再生、営農再開の加速化を誓った。
施設は、…
-
新地町谷地小屋の新地城跡でチューリップが咲き誇っている。二十九日まで「チューリップ祭り」が開かれ、町内外から多くの人が訪れている。
昨年より一週間ほど開花が早く、今週に見頃を迎えるという。地元住民でつ…
-
東京電力福島第一原発事故で増え続ける放射性物質トリチウムを含む処理水の海洋放出方針決定を受け、内堀雅雄知事は十五日、経済産業省で梶山弘志経済産業相と面会し「県民が十年にわたり積み重ねてきた復興や風評払拭(ふっしょく)…
ページ上部へ戻る
Copyright © 浜さ恋 All rights reserved.