
-
相馬野馬追 無観客・規模縮小で実施
相馬野馬追執行委員会は、2020年の相馬野馬追の日程を当初の予定通り7月25日(土)から27日(月)までの期間で開催するものの、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、規模を縮小し、全ての行事を無観客にて開催するこ… -
ロボットテストフィールド入居企業が3億円の資金調達
福島ロボットテストフィールドに入居する長距離無人航空機の研究開発を行う研究開発型ベンチャー企業「テラ・ラボ」は20日、3億円の資金調達を行ったことと、災害対策長距離無人飛行機の実用化および、事業化することを発表した。 … -
【南相馬市】特注段ボールで勉強机に仕切り。教室内の飛沫感染を防ぐ
【福島民報ニュース】 新型コロナウイルス対策で南相馬市は、市内の小中学校で通常授業を再開する二十五日から、一学級の生徒数が三十人を超える中学校の勉強机を特注の段ボールで仕切る。県教委によると、県内初の取り組み。… -
震災から9年2カ月、沿岸部で一斉捜索 浜通りの警察署
東日本大震災の発生から九年二カ月となった十一日、いわき中央、いわき東、いわき南、南相馬、双葉の各警察署は津波による行方不明者の一斉捜索を行った。(続きを読む) 岩場の隙間を捜索するいわき南署員 (C)福島民報 … -
相馬野馬追春季競馬大会(4月19日)の中止が決定
相馬野馬追執行委員会は、2020年4月19日(日)に南相馬市馬馬事公苑にて開催を予定していた「第74回相馬野馬追振興春季競馬大会」の開催中止を同会ホームページにて発表した。開催に向けて、関係者と協議を行なったものの、新…