
-
来年7月26日にJヴィレッジで開幕 インターハイ男子サッカー福島県固定開催 3市町の5会場で
2023/04/27 09:50 2024(令和6)年度からJヴィレッジ(福島県楢葉町・広野町)を拠点に県内で固定開催される全国高校総体(インターハイ)男子サッカー競技は来年7月26日にJヴィレッジで… -
震災後初、福島県双葉町にコンビニ出店へ 産業交流センター内 今年度オープン目指す
2023/04/27 09:38 福島県の双葉町産業交流センター内に、コンビニエンスストアのファミリーマートが出店する。東日本大震災と東京電力福島第1原発事故発生後、町内にコンビニが整備されるのは初め… -
いわき七夕まつり4年ぶりに通常開催へ 8月6~8日の3日間、JRいわき駅周辺
2023/04/27 09:36 福島県いわき市の夏の風物詩「いわき七夕まつり」は8月6、7、8の3日間、JRいわき駅前周辺で実施される。コロナ禍の影響で2020(令和2)年と2021年は中止となり、… -
福島県川内村の白ワイン完成、販売スタート 昨年収穫のブドウ醸造
白ワインをPRする(左から)井出会長、猪狩社長、遠藤村長 2023/04/26 20:30 福島県川内村のワイナリーで昨年収穫のブドウを醸造した白ワインが完成し、26日に販売が始まっ… -
福島県飯舘村長泥行政区の復興拠点避難指示解除5月1日午前10時 政府が正式決定
2023/04/26 09:59 [su_permalink][/su_permalink] 政府は25日、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち飯舘村長泥行政区の特定復興再生拠点区域(復興拠点)と、復興… -
福島県飯舘村と「ハシドラッグ」が生活環境向上の基本協定 公設民営で出店へ
協定を交わした杉岡村長(左)と橋浦社長 2023/04/24 20:36 福島県飯舘村とドラッグストア経営のハシドラッグ(本社・福島市)は24日、村の生活環境の向上に関する基本協定を… -
アニメ映画「とんがり頭のごん太」 物語の舞台、福島県浪江町で上映会 俳優斉藤暁さんがあいさつ
舞台あいさつで、映画を通して「震災を絶対に風化させない」と呼び掛けた斉藤さん 2023/04/24 10:01 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故発生後の福島県浪江町などを舞台に… -
【花紀行】いわき市フラワーセンターのネモフィラ(福島県いわき市)
青空に映えるネモフィラの花畑=22日午後 2023/04/23 09:35 満開を迎えた青い花畑が約10アールにわたって一面に広がっている。22日は青空に恵まれ、… -
福島県双葉町に進出、浅野撚糸の事業所開所 工場やタオルショップ、カフェなど開設、地域の復興後押し
オープンを迎え、にぎわう浅野撚糸双葉事業所のタオル売り場 2023/04/23 09:28 「フタバスーパーゼロミル」の前で記念植樹する浅野社長(左から2人目)ら … -
菜の花畑の巨大迷路、無料開放スタート 福島県南相馬市の萱浜地区 5月5日まで
菜の花畑の迷路を楽しむ来場者 2023/04/23 08:50 東日本大震災で甚大な津波被害を受けた福島県南相馬市原町区萱浜で22日、菜の花畑の巨大迷路の無料開放…