
-
双葉町診療所が開所 12年ぶり町内に医療機関 2日から診療
テープカットして診療所の開所を祝う関係者 2023/02/02 09:10 福島県双葉町がJR双葉駅西側に整備を進めてきた双葉町診療所は1日に開所した。2日から診療を始め、東日本大震… -
「町民の期待に応えたい」 地域の健康増進へ決意 双葉町診療所勤務の医師草野さん
双葉町民らの健康面を支える決意を示す草野さん 2023/02/02 09:10 「住民の安心につなげる」。福島県双葉町の双葉町診療所に勤務する医師の草野良郎さん(67)は開所式に臨み… -
福島県南相馬市産の配膳ロボが稼働 市内のとんかつ店で人手不足解消
末広亭で稼働が始まったバディー 2023/02/01 21:15 ロボットの開発・製造を手掛ける「ソーシャル・ロボティクス」(本社・東京)が福島県南相馬市の南相馬工場で製造した配膳・… -
大熊の生活 移住前に体感してみて 希望者に「お試し住宅」貸し出し開始 福島県大熊町
大熊町が貸し出しを始めたお試し住宅の室内 2023/02/01 21:05 福島県大熊町は1日から、町内への移住希望者に空き物件を貸し出す取り組み「お試し住宅」を始めた。移住をする前… -
【動画あり】いわきFC本拠地、改修ほぼ完了 J2開幕戦へ準備万端 いわきグリーンフィールド
改修工事がほぼ完了し、J2開幕を控えるいわきグリーンフィールド。スタンドの赤い部分が増設された観客席(ドローンで撮影) 2023/02/01 17:30 今季からJ2で戦ういわきFC… -
福島県相馬市の相双五城信用組合とあいおいニッセイ同和損保がSDGs推進協定
SDGsに関する連携協定を結んだ(右から)梅沢理事長、小林支店長 2023/02/01 09:10 相双五城信用組合(本部・福島県相馬市)と、あいおいニッセイ同和損保は31日、SDG… -
「ふるさと相馬 歌謡大賞」 3月12日に福島県相馬市 2月1日から出場者を募集
2023/02/01 09:05 相馬のご当地ソングなどを歌う、第4回「ふるさと相馬 歌謡大賞」は3月12日午前10時30分から、福島県相馬市馬場野の音屋ホールで催される。主催する相馬商工会議所と実行… -
「アロハの日」にフラガールがショー 福島県いわき市のハワイアンズ
アロハの日特別ショーを繰り広げるフラガールと「CoCoネェさん」 2023/01/31 21:10 今年から「アロハの日」に制定された1月31日、福島県いわき市のスパリゾートハワイア… -
地場産大豆を使った納豆商品化 福島県田村市船引 2月3日から農産物直売所で販売
白石市長(右から2人目)に納豆をPRする、やってみっ会のメンバー 2023/01/31 09:49 福島県田村市船引町瀬川地区の住民有志でつくる「やってみっ会」は、地場産大豆を使った… -
防犯だるま贈呈 福島県いわき市の久之浜・大久防犯協会 久之浜保育所と久之浜こども園に
阿部会長(後列中央)からダルマを受け取った子どもら=久之浜保育所 2023/01/31 09:43 久之浜・大久防犯協会は福島県いわき市の久之浜保育所と久之浜こども園に防犯だるまを贈…