
-
(情報更新)宿泊県民割の第3回発売は10日から
福島県民を対象に、7月10日までの宿泊分で、7,000円以上の宿泊に対して、県が5,000円の補助を行う「福島県民限定の宿泊割引制度」の第3回発売が10日から始まります。 第1回目の販売となった6月1日は、予約殺… -
8月に一部供用開始 道の駅なみえ フードコートや直売所
【福島民報ニュース】 浪江町幾世橋に整備が進む「道の駅なみえ」は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で当初予定していた7月の一部供用開始を8月1日にする。9日開会した6月定例町議会の一般質問で、町が明らかにした。 … -
宿泊補助15万泊追加へ 福島県 観光再生を支援
【福島民報ニュース】 福島県は新型コロナウイルス感染拡大により深刻な影響を受けている旅館やホテルの支援を目的に実施している県民限定の宿泊費補助事業に、10万泊分を追加する方針を固めた。先の2万4,000泊分は受け… -
浜の大空にもスマイル 室屋さんフライト
【福島民報ニュース】 エアロバティック・パイロットの室屋義秀さん(福島市在住)は9日、浜通りの上空を飛び、小型プロペラ機のスモークで「ニコニコマーク」を描くイベントを繰り広げた。 相馬市の松川浦大橋上空に浮… -
2021年度内完成へ 飯舘・長泥の復興公園
【福島民報ニュース】 飯舘村の菅野典雄村長は9日、村議会6月定例会で、帰還困難区域となっている村内長泥行政区内に村が設置を検討している復興公園を2021(令和3)年度内に完成させる方針案を示した。 … -
9.5億円分の補正予算案を提出へ
福島県の内堀知事は9日記者会見を開き、今月23日開会する6月定例議会に提出する補正予算案の説明を行いました。 記者会見では、①:福島県民限定宿泊割引を10万泊分追加(詳しくはこちらの記事)②:新型コロナウイルスに… -
福島県民限定宿泊割引を10万泊分追加へ
福島県の内堀知事は9日記者会見を開き、今月23日開会する6月定例議会に提出する補正予算案の中に、現在実施している「福島県民限定宿泊割引」を10万泊分追加で用意する案を入れ込むことを発表した。 6月1日から予約受付… -
【news最終便】6月10日(火)
ニュース最終便のお時間となりました。それでは、明日の天気からお伝え致します。 【明日の天気】明日の天気は、小名浜で最低気温18℃、最高気温28℃。相馬では、最低気温17℃、最高気温27℃と共に夏日の予想です。風の… -
熱中症に注意。40歳以上65歳未満が最多
福島県によると、福島県内で熱中症とみられる症状で病院に搬送された人数が、昨年より8名(36%)増えたとのことです。 福島県は、6月1日から1週間に熱中症とみられる症状で病院に搬送された人の状況を収集したところ、搬… -
【新型コロナ 特別定額給付金】使い道、考えてみよう(6月9日)
新型コロナウイルス感染症対策として国が国民一人当たり10万円を配る特別定額給付金が申請者の手元に届き始めた。福島市の場合、6月8日までに11万3,975件の受け付けに対し振り込み済みは65,791件で、給付率は57.7…