
-
マフラータオル本格販売 双葉復興拠点進出の浅野撚糸
【福島民報ニュース】 双葉町中野地区の復興産業拠点に進出する浅野撚糸(本社・岐阜県)は「双葉」の名前を冠したマフラータオル「ダキシメテフタバ」の販売を11日から本格化する。 ダキシメテフタバをPRする浅野社… -
木材の地産地消促進 いわき市 年度内にも条例
【福島民報ニュース】 いわき市は地元産木材の地産地消を促進する条例を年度内に制定する方針を固めた。市によると、同様の条例の制定は県内で初めてだという。販路の拡大と林業に携わる人材の育成、後継者の確保などに生かす。… -
【news最終便】6月10日(水)
本日のニュース最終便をお伝えします。 ■ 福島県民限定宿泊割引を10万泊分追加へ福島県民限定の宿泊割引の受付第3段が本日10時より開始されていますが、県は新たに補正予算を組み10万泊分を新たに設ける方針です。また… -
スパリゾートハワイアンズ 営業再開を決定
スパリゾートハワイアンズは10日、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため臨時休館していた各施設を7月1日(水)より再開すると発表しました。 日帰り入浴に関しては、平日10::00から21:00、土日祝日は10:0… -
オンライン予約。繋がり辛いが在庫がある謎?
福島県民を対象に、7月10日までの宿泊分で、7,000円以上の宿泊に対して、県が5,000円の補助を行う「福島県民限定の宿泊割引制度」の第3回発売が10日から始まったが、オンライン予約を担当した「dトラベル」、「ゆこゆ… -
【速報】磐城高校を選抜高校野球代替試合に招待
日本高野連破10日、大阪市内で理事会を開催し、新型コロナウイルス感染症拡大で中止となった「第92回選抜高校野球大会」の代替試合として、「2020年甲子園高校野球交流試合(仮称)」を選抜出場予定だった32校を招待し、8月… -
販売戦略知恵絞る ネット活用、宅配導入 福島県内観光果樹園
【福島民報ニュース】 「フルーツ王国ふくしま」が誇る果物の魅力発信拠点である観光果樹園が新型コロナウイルスで打撃を受けている。外出・移動自粛の影響で団体予約が軒並みキャンセルとなり、アピールの機会が損なわれる事… -
ライフル盗まれた「へたれガンダム」にモデルガンのプレゼント?
【福島民報ニュース】 福島市平石地区にあり、銃の部分が盗まれる被害があった鉄像「機動戦士ガンダム像」の手の上にモデルガンが置かれていたことが9日、地元住民の話で分かった。地元住民からは「鉄像を愛するファンがモデル… -
新型コロナ受け福島県高体の代替大会 体操・新体操も開催
【福島民報ニュース】 県高体連は9日、新型コロナウイルスの感染を防ぐために県高校体育大会(県高体)が中止となったのを受け、体操・新体操の代替大会開催が決まったと発表した。7月25、26の両日、福島市のあづま総合体… -
双葉の産業交流センター 開所今秋に延期
【福島民報ニュース】 双葉町は9日に開かれた町議会全員協議会で、町内中野地区に整備を進めていた産業交流センターの開所を、秋に延期することを発表した。 当初の計画では4月に建物が完成し、7月に開所する…