
-
ぷくぷく醸造を設立 福島県南相馬で立川さん 第一弾の日本酒完成 浜通りの米使用
「パイナップルのような香りで飲み慣れない人も楽しめる夏にピッタリのお酒」と日本酒をPRする立川さん 2022/08/24 21:27 福島県南相馬市小高区の酒蔵「haccoba」の元… -
双葉署双葉駐在所30日に使用再開 福島県警 復興拠点の避難指示解除受け、住民の安全確保
30日から使用を再開する双葉駐在所=23日午前 2022/08/24 09:40 東京電力福島第一原発事故に伴う帰還困難区域のうち、福島県双葉町の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避… -
今夏入園者数、震災後2番目の1万7535人 福島県田村市常葉町のムシムシランド
大勢の人でにぎわうムシムシランド=今季営業最終日の21日 2022/08/24 09:40 福島県田村市常葉町の観光施設「ムシムシランド」の今夏の入園者数は1万7535人だっ… -
復興拠点の準備宿泊9月23日開始 福島県飯舘村 来年春の避難指示解除目指す
2022/08/24 09:40 政府と福島県飯舘村は23日、東京電力福島第一原発事故による帰還困難区域のうち、来年春の避難指示解除を目指している村内長泥行政区の特定復興再生拠点区域(復興拠点)の準備… -
川野寿真選手が初優勝 全国中学校バド男子シングルス 福島県広野のふたば未来学園中
男子シングルスで優勝し、賞状とトロフィーを手に喜ぶ川野選手 2022/08/23 09:35 第52回全国中学校バドミントン大会最終日は22日、青森県弘前市の青森県武道館で男女個人戦… -
入賞チームが踊り披露 福島県いわき市 フラガールズ甲子園エキシビション
憧れの舞台で踊りを披露するいわき湯本のメンバー 2022/08/22 21:20 福島県いわき市で21日に開かれた第10回フラガールズ甲子園の入賞チームが踊りを披露するエキシビション… -
ふくしま浜通り国際芸術祭開催目指す 実行委を設立 風景を生かした彫刻展示など検討
2022/08/22 21:18 東日本大震災と東京電力福島第一原発事故を経験した福島県浜通りを舞台に「ふくしま浜通り国際芸術祭」を開催しようと、芸術や食に関わる県内外の人たちが実行委員会を立ち上げ、… -
中高生の映画作品上映 浜通り映像・芸術文化プロジェクト 福島県双葉町
中高生が制作した映画が披露された上映会 2022/08/22 09:10 トークセッションを繰り広げる山崎さん(右から3人目)ら登壇者 東京電力福島第一原発事故… -
福島県葛尾村野行地区の宝「宝財踊り」受け継ぐ ふたば未来学園高演劇部が披露
宝財踊りを披露するふたば未来学園高演劇部の生徒 2022/08/22 09:09 福島県葛尾村野行地区に受け継がれてきた宝財踊りが21日、東京電力福島第一原発事故による中断を経て、村… -
「最高の踊り披露できた」 福島県いわき市でフラガールズ甲子園
優秀賞(総合2位)に輝いたいわき湯本 2022/08/22 09:07 高校生がフラ日本一を競う第10回フラガールズ甲子園は21日、福島県いわき市のアリオスで開かれ、県勢はいわき湯本…