• 川内村のくらし 其の2

    川内村のくらし 其の1はこちらから 所属している会の一つに「川内村食生活改善推進協議会」という長ったらしい名称の会があって通常は「食改」で通っています。この会は全国に組織されていて、各県・各市町村にありま…
  • 蕎麦を召しませランララン

    生まれ育った広島では、 蕎麦はまるで縁のない食べ物でした。うどんが主流で汁は透明です。 上京して初めて月見そばなるものを注文し、 出て来た物を見て、これはお汁粉かと見まがう程でした。 川内村 へ移住して二年…
  • ここに住む事にしましたので

    新宿から小田急線で十分あまりの駅前商店街の真ん中。窓を開けると隣のベランダの鉢植えに手が届くような、過密な所に住んで居ました。 1994年。世田谷区で流通の会社を経営していた私は、58歳。 …
  • 葛尾村の絶景写真、撮影スポット巡りの旅

    葛尾村の教育委員会に、素敵な方がいらっしゃいます。上遠野伸一さんと言って、その土地の絶景をカメラに収めるために、時間を惜しまず足を運んでいらっしゃいます。季節ごとに異なる風景を撮るために、例えば冬の雪山を登り、樹氷や朝…
  • 川内村 村のくらし 其の1

    川内村史によれば、明治22年4月1日を期して下川内村と上川内村が併合し川内村が誕生しました。初代村長には議会における選挙で神職の秋元房輔という人が選ばれたものの町村制に抵触することがあって県の許可が一時棚上げになり、秋…
  • 葛尾村に住んでみて@令和

    私が福島県葛尾村に移り住んだのは、もうすぐ令和の時代が始まる2019年3月末でした。かつての葛尾村の暮らしぶりを残念ながら知らない私ですが、令和の暮らしぶりを紹介します。 ■ ファーストネームで呼び合う地…
  • 葛尾大尽の歴史を探る

    葛尾村の名前の由来は、皆さんご存じですか?葛尾大尽・松本家の祖先が、信州の葛尾城(葛尾城跡の場所はこちら)から相馬に落ち延びたとき、まだ地名がなかったこの地に土着し、故郷のお城の名前である「葛尾」と名付けたのが始まりと…
  • 葛尾村復興交流館あぜりあ

    あぶくま高原に位置する福島県葛尾村落合地区の中心部、葛尾川と野川川の合流地点のすぐ脇に木の温もりを感じる公共施設があります。2018年6月、東日本大震災と原子力発電所事故からの復興のシンボルとしてオープンしたその施設と…
ページ上部へ戻る