
-
最優秀賞の文部科学大臣賞に小山高専 福島県楢葉町で第7回廃炉創造ロボコン 廃炉ロボットの性能を競う
競技を前にロボットの状態を確認する福島高専の学生 2022/12/11 10:05 全国の高等専門学校生が自作した廃炉ロボットの性能を競うコンテスト「第7回廃炉創造ロボコン」は10日… -
同窓生つなぐ賛歌 双葉高創立100年で記念制作 母校愛歌い継ぐ 作詞、志賀泉さん 作曲、渡辺俊美さん
志賀泉さん 2022/12/11 09:59 渡辺俊美さん 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故で休校となっている双葉高の創立100年記念賛歌「百年の樹」が完… -
【ふくしま創生 挑戦者の流儀】苦難乗り越え業績回復 花見台自動車(いわき)会長・能條健二(下)
経営危機を乗り越え、セフテーローダ製造に当たる従業員 2022/12/11 09:47 1990(平成2)年に、福島県いわき市に本社を移した花見台自動車会長の能條健二=当時社長=は、… -
飛躍誓い餅つき ふたば未来学園中バドミントン部、レスリング部 福島県広野町
きねで餅つきするふたば未来学園中の生徒 2022/12/08 17:30 福島県広野町のふたば未来学園中バドミントン部とレスリング部の生徒は8日、町内のNPO法人ハッピーロードネット… -
「MISORA」ブランドで南相馬のものづくり発信へ ロボット産業協 大会準優勝の災害ロボから命名
南相馬市ロボット産業協議会が開発した「MISORA」。ブランド名として名称が使用される 2022/12/07 20:59 福島県南相馬市の南相馬ロボット産業協議会は、昨年のロボットの… -
「福島の食材で多くの人を呼び込む」 福島県楢葉町のレストラン「オリーブ」1周年 総料理長の小田泰介さん
食を通して楢葉町の復興に貢献したいと、絶景のレストランで本格フレンチを振る舞う小田さん 2022/12/07 10:14 福島県楢葉町の天神岬スポーツ公園のしおかぜ荘展望レストラン「… -
「県民からパワー頂いた」 いわきFC、福島県知事にJ3優勝とJ2昇格報告
左から村主監督、内堀知事、宮本選手、大倉社長 2022/12/07 10:09 今季の明治安田生命サッカーJ3で優勝し、J2昇格を決めたいわきFCの関係者は6日、福島県庁に内堀雅雄知… -
「常磐もの」の水産物の試食会 福島県漁連 1000人超える来場者でにぎわう
「常磐もの」の試食会に訪れる多くの来場者 2022/12/06 17:18 福島県漁連が主催する「第10回のぞいて、食べて、福島県漁業を知ろう 福島県漁業の今と試食会」は3日、東京都… -
トップアスリートが子どもたちにスポーツの魅力伝える 11日、福島県相馬市でイベント
2022/12/06 17:18 トップアスリートが子どもたちにスポーツの楽しさを伝える「チャレンジ・フォーエバー・イン相馬」は11日午前10時から正午まで、福島県相馬市の相馬こどもドームで開かれる。… -
福島県いわき地方の生活記録一冊に 地域歴史家の小宅幸一さん「いわき発・歳月からの伝言3」発刊
生活記録史を発刊した小宅さん 2022/12/06 17:16 福島県いわき市の地域歴史研究家小宅幸一さんは、いわき地方の生活記録史「いわき発・歳月からの伝言3」を発刊した。 ひ…