
-
百音を応援 「おかえりモネ」出演 福島県田村市出身の佐藤みゆきさん
福島県田村市出身の女優佐藤みゆきさん(36)がNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」に出演している。主人公永浦百音(清原果耶さん)が働く森林組合に併設されたカフェのスタッフ菊地里乃役で、百音を見守り支える役割を果たす。… -
福島県内の新型コロナ感染者6人(22日発表分) 病床使用率8日ぶりステージ3に悪化
福島県は6人の新型コロナウイルス感染が確認されたと22日、発表した。6人の陽性は21日に判明した。県内の感染者は累計4791人となった。 6人のうち感染経路不明は3人だった。21日現在の入院者は100… -
隠し味はアンコウ プリン専門店「4時間プリン」オープン 福島県いわき市小名浜
福島県いわき市小名浜に茨城県北茨城市のまるみつ旅館がプリン専門店をオープンさせた。新型コロナウイルス感染拡大の影響で観光業が厳しい中、これまで宿泊客にデザートとして提供してきたプリンを商品化して販売する。 … -
総合南東北病院が移転へ 福島県郡山市 市内の福島県農業試験場跡地に
脳神経疾患研究所(渡辺一夫理事長)が福島県郡山市八山田で運営する総合南東北病院について市内富田町の県農業試験場跡地に移転、新築する計画を進めていることが分かった。移転時期の目標は2024(令和6)年4月。新病院整備に… -
富岡町の富岡第2小学校跡地を活用 帰還促進へ福祉・介護サポート拠点整備
福島県富岡町が町内の富岡二小跡地に整備する福祉・介護の共生型サポート拠点施設が着工し、22日に現地で安全祈願祭が行われた。 関係者ら約30人が出席した。宮本皓一町長がくわ入れし、工事の安全を願った。宮… -
梅で地域に活気を 福島の田村市滝根町 入水寺の梅林再生へ草刈り
福島県田村市の有志が市内滝根町菅谷の入水(にっすい)寺にある梅林の再生に乗り出した。約50本が地域住民の手で守られてきたが、人口減少と高齢化の影響で近年は荒れ放題となっていた。再び花をめで、実を収穫できる環境を取り戻… -
フラガールのアニメ映画12月3日公開 富田望生さん声の出演
福島県いわき市を舞台に新人フラガールの成長を描くオリジナルアニメ映画「フラ・フラダンス」は、12月3日に全国で公開される。配給会社のアニプレックス(本社・東京都)などが22日、発表した。 主人公の新人… -
コロナ感染防止の宿泊事業者に補助 福島県観光物産交流協会
福島県観光物産交流協会は新型コロナウイルス感染防止対策に取り組む県内の宿泊事業者に対する補助の1次申請受け付けを22日に始める。7月30日まで。 県内の旅館やホテル、民宿などが対象。サーモグラフィーや… -
東京でまん延防止等重点措置移行 福島県産酒久々に振る舞う
緊急事態宣言が21日にまん延防止等重点措置に移行した東京都内では飲食店での酒類提供が条件付きで認められるようになり、福島県ゆかりの店でも久しぶりに県産酒などが振る舞われた。 このうち銀座7丁目にある「… -
<速報>福島県内6人感染確認 新型コロナ(22日発表)
福島県は県内で6人の新型コロナウイルス感染が確認されたと22日、発表した。6人の陽性は21日に判明した。居住地の内訳は、いわき市が4人、郡山市が2人。県内の感染者は累計4791人となった。 …