
-
福島美少女図鑑のメンバーが育てた新米を販売 福島県田村市で30日
福島美少女図鑑のメンバー5人が育て、収穫した新米の販売会は30日午後1時から、福島県田村市大越町牧野の「ひまわり市場」で開かれる。 「図鑑農園」と銘打ち、室井愛香利さん、柳沼綾奈さん、木村沙由里さん、牧田… -
高校生の来館増へ検討開始 福島県のコミュタン福島でモニターツアー
福島県の県環境創造センターは、三春町の同センター交流棟(コミュタン福島)への高校生の来館を増やすための検討を始めた。高校生らの声を基に展示の見直しや学習プログラムの開発を進める。地元の田村高生を招いたモニターツアーを… -
6人に文化・スポーツ知事感謝状 福島県
福島県は20日、2021(令和3)年度の文化・スポーツ知事感謝状の受賞者を発表した。 文化部門は日本ハーモニカ芸術協会理事の木村正義さん(84)、元県川柳連盟副会長の佐藤良子さん(90)=ともに伊達市=… -
「無限ピーマン」「ピーマンきんぴら」… 福島県田村市の要田小児童が考えた病院食完成
福島県田村市の要田小5、6年生が市内のたむら市民病院と一緒に考えた病院給食のメニューが完成し9、10の両日、同病院で入院患者に提供されている。「おいしい」と好評だ。 児童は、地元特産のピーマンを使った料理… -
福島県浜通り15市町村の電子決済型プレミアム商品券11月1日開始
福島県が浜通りなど15市町村の希望店舗を対象に実施する電子決済型のプレミアム商品券キャンペーンは、11月1日に始まる。今年度分は来年1月31日まで。5カ年事業で2025(令和7)年度まで続ける。 県が7日… -
国際的なビール審査会で銅賞 福島県田村市都路町のホップジャパン醸造
福島県田村市都路町のホップジャパンが醸造したビール「Abukuma FRESH(アブクマ・フレッシュ)」は、歴史ある国際的なビールの審査会「インターナショナル・ビアカップ2021」で銅賞を受けた。初出品での受賞で、同… -
<速報>福島県内16人感染確認 新型コロナ(17日発表)
福島県は県内で16人の新型コロナウイルス感染が確認されたと17日、発表した。16人の陽性は16日に判明した。居住地の内訳は、郡山市、いわき市、田村市が各3人、須賀川市、西郷村が各2人、白河市、中島村、県外が各1人。県… -
「パリで金」決意示す 五輪・近内、パラ・橋本両選手が福島県知事を訪問
東京五輪重量挙げ男子67キロ級で7位入賞した近内三孝(みつのり)選手(25)=日大職員、田村高出身=と、東京パラリンピック車いすラグビーで銅メダルに輝いた日本代表の橋本勝也選手(19)=三春町役場、同=は16日、福島… -
福島県内で30人が新型コロナに感染 県15日発表分
福島県は県内で30人の新型コロナウイルス感染が確認されたと15日、発表した。30人の陽性は14日までに判明した。県内の感染者は累計9312人となった。 新規感染者30人のうち7人の感染経路が分かってい… -
秋の高原を彩る赤ソバの花 福島・田村
赤ソバの花が福島県田村市都路町岩井沢のアウトドア施設「グリーンパーク都路」で見頃を迎えた。愛らしいピンクの花が、秋の高原を彩っている。 赤ソバは、ネパールなどヒマラヤ山脈の麓が原産とされる。同市は東京…