
-
W杯戦士の信頼厚く 福島民報スポーツ大賞特別賞 西芳照さん 経験、食育に生かす
日本代表の活躍を報じる福島民報を手にし、笑顔を見せる西さん 2022/12/25 09:40 福島民報スポーツ大賞特別賞の受賞が決まったサッカー日本代表専属シェフの西芳照さん(60)… -
初のスパークリングワイン、販売開始 福島県川内村産ブドウ使用、村内ワイナリーで醸造
川内村産のブドウを使ったスパークリングワインをPRする猪狩社長(右)と遠藤村長 2022/12/22 21:09 福島県川内村産のブドウを使用し、村内のワイナリーで醸造した初めてのス… -
鍋料理や雑煮で重宝 セリ収穫最盛期 福島県の相馬地方
腰まで水に漬かり、セリの収穫に励む遠藤さん 2022/12/22 17:30 鍋料理や正月の雑煮の具材に重宝されるセリの収穫が福島県の相馬地方で最盛期を迎えている。 相馬市石上の… -
自然栽培米と燻製稲わらを発酵 クラフトサケ22日発売 福島県南相馬市の酒蔵「ハッコウバ」
つちや農園のコメと燻製した稲わらを一緒に発酵させたクラフトサケ「わらわらしやがれ」 2022/12/22 09:32 福島県南相馬市小高区の酒蔵「haccoba(ハッコウバ)」は22… -
ネット広告人材の育成支援 福島県南相馬市 移住促進へ2社と協定
協定を結んだ(右から)金原社長、和田社長(画像内)、門馬市長 2022/12/22 09:10 デジタル広告制作の指導が行われているSACの実証拠点 福島県南相… -
福島県浪江町のコンクリート製品製造業「ダイイチ」が古里で事業再開へ 町と基本協定締結
協定書を手にする吉田町長と下河辺社長(左) 2022/12/21 21:07 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故に伴い、福島県南相馬市で営業している浪江町のコンクリート製品製造業… -
東京福島県人会が避難指示解除の双葉町を視察 会員40人が復興の現状に理解深める
JR双葉駅西側を視察し、復興の現状に理解を深める会員 2022/12/21 18:05 東京福島県人会は21日、東京電力福島第1原発事故に伴う特定復興再生拠点区域(復興拠点)の避難指… -
【動画あり】小名浜道路の橋桁架設現場公開 福島県いわき市の東日本高速道路いわき事務所
巨大な橋桁を橋脚まで 運搬する多軸台車 2022/12/21 10:00 東日本高速道路(ネクスコ東日本)いわき工事事務所は20日、常磐自動車道いわき勿来-いわき湯本インターチェンジ… -
楢葉町産のユズで「柚子風呂」 22日、福島県の喜多方市ふるさと振興
ユズ湯をPRする喜多方市ふるさと振興の社員 2022/12/20 21:06 福島県の喜多方市ふるさと振興は「冬至」の22日、市内で運営する三つの温泉施設で楢葉町産のユズを使用した「… -
エスパルいわきにテナント12店舗 来年1月15日開業 福島県いわき市
2022/12/20 21:05 来年1月15日に福島県いわき市のJRいわき駅に直結して開業する商業施設「エスパルいわき」は、テナント12店舗が営業する。施設を整備する仙台ターミナルビルが20日、発表…