
-
村の幸を味わう、いわなの郷@川内村
いわき市街からまっ直ぐ北に約1時間、少し山が開けたところに広がる双葉郡川内村。 移住者への支援も手厚く、豊かな自然が魅力的なこの町の名所の一つ、いわなの郷にお邪魔した。 30年近く前から動き… -
いちごが好きなだけ食べられる!田人観光いちご園
いわき市の中でも最南端の勿来・植田エリア。 浜通りの主要幹線道路の国道6号線から山のほうに車で進むこと、たったの15分。 今回は田人観光いちご園にお邪魔してきた。 こんにゃくの… -
福島・湯巡りレポート:旅人に愛される、聖石温泉。若女将のアイディアが満載!
国内旅行の楽しみのひとつ言ったら温泉!今回福島の浜通りの旅では、3泊4日で4箇所の温泉を楽しみました。まず最初に訪れた温泉は「いわき湯本温泉」。 いわき湯本温泉は、「日本三古泉」の1つ。2~3万年もの間、… -
様々な縁がつながってできたcafe Amazon日本第一号店
世界的に有名なカフェの日本第一号店が、なんと“川内村”にあることをご存知だろうか? 長閑な川内村の中心地に入ると、一際おしゃれな建物が出現する。 この“cafe Amazon”は元々はタイに… -
学校内にあるおしゃれカフェ『ふぅ』でふぅっと一息
JR常磐線広野駅から徒歩15分ほどのところに、福島県立とは思えない先進的な学校『ふたば未来学園』がある。 校舎の外観も学校とは思えないほど、洗練されていておしゃれだ。 そして、こちらの学校に… -
『誰でも泊まれるサッカーの聖地“Jヴィレッジ”』
敷地面積は東京ドーム約10個分!そんな広大なナショナルトレーニングセンターに泊まってみませんか? 楢葉町にある常磐線“Jヴィレッジ駅”から徒歩20分。 Jヴィレッジの敷地内に、総客室数200… -
福島県浜通り地区おすすめのお土産
美味しい楽しい浜通り地区で見つけたお土産を実際に食べたもの中からをオススメします! まつなが牛乳 カスタードプリン 味が濃くてトロトロ。常温保存なのもお土産ポイント高し! いわ… -
第1回請戸団地
令和2年9月29日、浪江町に請戸住宅団地が完成しました。東日本大震災・福島第一原子力発電所の事故(以下、原発事故)から9年6カ月後にできた住宅団地です。 福島県内では、直ぐには自宅に戻れない方々のための… -
創業40年超。お客様の笑顔を愛する コーヒー専門店「讃香」
どこか懐かしい感じのする喫茶店 JRいわき駅から徒歩3分の距離に珈琲専門店「珈琲市場 讃香」はある。店名は、香りを讃えると書いて「さんが」と読む。 夕方の午後4時前、ふらっとこのお店を見… -
富岡町<漂流する舟とヱビスたち>その⑤ 完結
オンラインホワイトボード「miro」を使った自身の書き込み 歴史上境界としてあった富岡町は、「岩城であり、相馬であり、またどちらでもない」ようなアンビバレントな土地柄であるように思えてきます。また…