
-
新地町の「新地町海釣り公園」が本日より営業を再開する。同公園は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、休業していたが、15日に福島県の緊急事態宣言が解除されたことを受け、営業再開を決めた。
営業時間は6:00か…
-
行政機関や民間企業の偽サイトが増加している。5月14日に開かれた菅内閣官房長官の会見でも、偽サイトが増加していることについて注意喚起がされたが、神戸市や航空会社のAIR DO、福島県内では福島民報の偽サイトが確認されて…
-
【福島民報ニュース】
県は14日、新型コロナウイルスの影響で売り上げが五割以上減少した県内の事業者に十万円を給付すると発表した。休業要請の対象としていないものの収入減で疲弊している事業者を支援し、県内経済を(続き…
-
【福島民報ニュース】
県は十四日、新型コロナウイルス感染者のうち軽症・無症状者を受け入れる宿泊療養施設として東横インいわき駅前(いわき市平)の百室を確保したと発表した。県内二カ所目で、(続きを読む)
…
-
川内村は十二日までに、新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出を控えている福島大の学生に村産のコメやレタスを提供した。(続きを読む)
福島大の職員にレタスを手渡す小松課長(右) (C)福島民報
※ 本記事は…
-
【福島民報ニュース】
東京電力福島第一原発の2号機使用済み核燃料プールからの核燃料取り出しに向け、東電は十三日、南相馬市の福島ロボットテストフィールドで水中カメラの操作訓練を始めた。(続きを読む)
福島ロボ…
-
政府は、「特定警戒都道府県」の茨城、石川、岐阜、愛知、福岡の5つを含む39の県を対象に、緊急事態宣言を解除する方針を固めた。14日の対策本部で最終決定することにしている。13日18時時点で、福島県内で新たな新型コロナウ…
-
福島地方気象台は、浜通り地域に対して13日11:34に雷注意報および、強風注意報を発令しました。福島県内は、今後急な強い雨や落雷に注意が必要とのことです。
また、田村市、川俣町を含む地域では、空気の乾燥した状態が…
-
【福島民報ニュース】
県は新型コロナウイルス感染者を受け入れる医療機関の従事者を対象に危険手当を交付する制度を新設する方針を固めた。今回の感染症対応で、医療従事者を個別に支援する仕組みの導入は初めて。感染リスクが…
-
東日本大震災の発生から九年二カ月となった十一日、いわき中央、いわき東、いわき南、南相馬、双葉の各警察署は津波による行方不明者の一斉捜索を行った。(続きを読む)
岩場の隙間を捜索するいわき南署員 (C)福島民報
…
ページ上部へ戻る
Copyright © 浜さ恋 All rights reserved.