原町探訪記①~歴史を感じる旅~

 

福島県の浜通り北部、相双エリアの中心の町である原町区。

千年の歴史を持つ相馬野馬追のメイン会場を抱え、歴史と文化が残る原町を旅した。

“原”の近くにある宿場町

原町には相馬野馬追のメイン会場となる雲雀ヶ原祭場地がある。

昔は現在とは異なる場所、姿だったのかもしれないが、町の南に野馬追原が広がっていたそうだ。その“原”の近くには宿場町ができ、それが現在へと続く原町という地名の由来となっている。

人口は4万2000人余り。常磐線原ノ町駅、南相馬市の市役所もある原町は、相双エリアの中心として栄えてきた。

町の歴史を知るならまずは博物館

歴史ある町を散策するなら、まずは博物館に行かないと。

ということで訪れたのは、南相馬市博物館。

駅から歩くと30分くらいかかるが、緑豊かな東ヶ丘公園をのんびり歩いて向かうのも悪くない。

この町に住んだら、毎日散歩しに来てしまいそうな場所。

南相馬市博物館は、南相馬の自然、民俗、歴史、そして何といっても野馬追の展示が充実している。

野馬追の神旗争奪戦の様子を表したレプリカがお出迎えし、野馬追祭りで使用する神具や甲冑など、他ではなかなか見れないであろう展示が多い。昔の祭りの様子を描いた絵や現在の祭りの映像を見ることもできる。

ここに立ち寄り予習してから散策すると、より理解が深まるだろう。

町のはずれに広がる“原”

博物館でお勉強した後に向かったのは、歩いてすぐのところにある雲雀ヶ原祭場地。

なんとなく、“聖地”のような場所に行くのだ、と頭の中で想像を膨らましていたが、ランニングする人がいて、馬の姿をした可愛らしい公衆トイレもあり、自由に出入りできる場所であった。

ここは相馬野馬追のメイン会場となり、神旗争奪戦と甲冑競馬が開催される。

祭場地の東には、相馬中村・太田・小高神社の神輿が置かれ、総大将が陣取る本陣が置かれる、本陣山がある。

“福島県で一番低い山”としても知られる本陣山には、観客席が並び、真ん中には羊腸の坂と呼ばれるくねくねした坂がある。

神旗争奪戦で神旗を獲った後、この坂を上り本陣山を駆け上がるのだ。

本陣山のてっぺんから羊腸の坂と祭場地を眺めると、その様子が思い浮かび熱くなる。

雲雀ヶ原祭場地の少し北、東ヶ丘公園の西の丘の上に、旧本陣跡がある。現在の本陣山以前、本陣が置かれていた場所だ。

地図に明確に書かれているわけでもなく、少しわかりにくい場所にあるのだが、原町の市街地が一望でき、遠方の山まで見渡せとても綺麗な景色だった。春だったらここでおにぎりでも頬張りたい。

ここからまた東ヶ丘公園を通って駅に向かうもよし。

私が訪れたときはもう紅葉は終わってしまっていたが、きっと紅葉も綺麗な場所なんだろう。

飲食店などが増える町の中心地に向かうもよし。

相双エリアの中心だけあって、賑わいのある町だ。その辺は次の記事でご紹介。

相馬三妙見社の一つ、相馬太田神社

歩いて行くには少し遠いが、車で動ける人にはぜひ訪れてほしいのがここ、相馬太田神社。

南相馬市博物館からさらに南にある、相馬野馬追とのゆかりが強い神社である。

創建700年の歴史を持ち、かつてこの地を治めていた中村藩相馬氏の氏神として崇敬されてきた。

神社の入り口には、巨大な杉の木が立ち並び厳かな空気を醸し出している。

野馬追のときには、相馬三妙見社の相馬中村神社、相馬太田神社、相馬小高神社、それぞれの地区の騎馬武者が各神社に集まり、出陣式が行われる。

出陣式の後、行列をなして雲雀ヶ原祭場地へと向かう。

拝殿の外壁には馬の彫刻が多くあり、拝殿横には絵馬堂、そして多くの絵馬が飾られており、この地方が馬とのゆかりが強いことをよく感じられる。

今も続く相馬野馬追祭りの歴史と文化がある原町。

原ノ町駅近くでレンタカーを借りることもでき、少し遠くまで足を運ぶこともおすすめ。

相馬太田神社だけでなく、相馬三妙見社のすべてに行ってみるのもいいだろう。

海岸沿いでは、烏崎海岸では乗馬練習の様子を見れることもあるそうだ。

祭りは、毎年7月最終週の土日に開催される。

人生で一度は、この祭りを見たい。でも、この町にある文化は時期を問わず楽しめる。

ぜひ原町散策を楽しんでもらいたい。

南相馬市博物館

住所:福島県南相馬市原町区牛来字出口19

TEL:0244-23-6421

開館時間:9時から16時45分まで(最終入館は16時まで)

定休日:毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)年末年始

WEBサイト:https://www.city.minamisoma.lg.jp/portal/culture/museum/index.html

アクセス:常磐線原ノ町駅から徒歩約30分

雲雀ヶ原祭場地

住所:福島県南相馬市原町区橋本町4丁目13-27

WEBサイト:https://www.city.minamisoma.lg.jp/tourist/events/nomaoi/index.html

アクセス:常磐線原ノ町駅から徒歩約26分

■相馬太田神社

住所:福島県南相馬市原町区中太田字舘腰143

鈴木俊良トラベルライター

投稿者プロフィール

神奈川県横浜市生まれ。学生の頃から国内外を旅して歩き、現在はミャンマーを拠点に旅づくりのお仕事を行う。 何気ない日常の中に存在する豊かな暮らしや文化を感じることが好き。

この著者の最新の記事

関連記事

ページ上部へ戻る