- 浜さ恋Top
- 過去の記事一覧
浜さ恋 編集部一覧
-
7月有効求人倍率1.19倍 福島労働局
【福島民報ニュース】 福島労働局は1日、7月の県内有効求人倍率(季節調整値)が1.19倍で前月から0.03ポイント低下したと発表した。前月を下回ったのは8カ月連続となり、リーマン・ショックの影響で2008(平成2… -
復興拠点の整備状況確認 原賠審委員、浜通り3市町視察
【福島民報ニュース】 文部科学省の原子力損害賠償紛争審査会(原賠審)の委員は2日、南相馬市と大熊、双葉両町を視察した。東京電力福島第一原発事故発生から間もなく9年半を迎える中、両町の帰還困難区域で進む特定復興再生… -
南相馬市・メルティンMMI イノベ構想実現へ協定
【福島民報ニュース】 南相馬市とサイボーグ型ロボットの研究開発を進める「メルティンMMI」(本社・東京都中央区)は1日、福島・国際研究産業都市(イノベーション・コースト)構想の実現に向けた協定を結んだ。 協… -
商品の名前に「ロボット」「ドローン」の文字 南相馬
【福島民報ニュース】 福島ロボットテストフィールドが今春、開所した南相馬市で1日、ロボットにちなんだユニークな取り組みが始まる。 ロボットを描いたカレー味のオムそば飯=美酒彩菜 響 地元の飲食店8店舗… -
メヒカリウォーカーズのメンバー決定 いわきの魚、魅力発信
【福島民報ニュース】 いわき市の魚の魅力を発信し若者の夢実現を後押しする「メヒカリウォーカーズプロジェクト」のダンスボーカルユニットオーディションは8月30日、いわき市のクラブソニックいわきで開かれ、メンバー9人… -
道の駅なみえ再開 感染対策を充実
【福島民報ニュース】 スタッフの新型コロナウイルス感染で休館していた浪江町の「道の駅なみえ」の産地直売所とパン店、飲食店は31日、再オープンした。関係者は「復興の象徴」としての施設に、にぎわいが戻ることを願った。… -
いわき駅ビル閉館 南口開発でリニューアル
【福島民報ニュース】 いわき市平のいわき駅ビルは8月31日、JRいわき駅南口開発計画に伴うリニューアルのため閉館した。 いわき駅ビルの入り口であいさつする従業員や店舗関係者=31日午後6時ごろ ビル従… -
-
-