
-
心の復興テーマに創作ミュージカル 21日いわき
【福島民報ニュース】 東日本大震災からの心の復興を目的とした創作ミュージカル公演「オペラ座の怪人といわきボーイズガールズ」は21日午後6時から、いわき市のアリオスで開かれる。 出演する(左から)直江さん、寒… -
熱中症疑い22人救急搬送 13日の福島県内
【福島民報ニュース】 福島民報社が県内の各消防本部に聞き取ったところ、13日午後6時現在、熱中症の疑いで計22人が医療機関に救急搬送された。 重症1人、中等症14人、軽症7人だった。 (続きを… -
浪江の特産品ずらり エスパル郡山 道の駅開所記念
【福島民報ニュース】 浪江町の「道の駅なみえ」の一部オープンを記念したイベント「浪江復興の歩み・地域産品特集」は12日、郡山市のエスパル郡山一階ふくしま復興支援ステージ「かぼちゃん」で始まった。30日まで。 … -
統合、併設型の一貫校に 富岡の4小中学校 富岡一中校舎を継続使用
【福島民報ニュース】 2022(令和4)年4月以降の富岡町内四小中学校の在り方について統合を含めて検討していた富岡町教委は、町内の小学校2校と中学校2校をそれぞれ統合し、併設型の小中一貫校とすることを決めた。 … -
県外ナンバー。勤務地はいわき市…
いわき市は、転勤や就職等で自動車のナンバープレートが前居住地であるものの、現在はいわき市内で働いている方に対して、いわき市内で働いていることを知らせるステッカーを配布しています。 いわき市は、新型… -
今夜がピーク。ペルセウス座流星群
昨夜は、いわき市久之浜町等で花火の打上げがありましたが、今夜も夜空を眺めてみてはいかがでしょうか? 現在、三大流流星群の一つである「ペルセウス座流星群」の活動がピークを迎えており、今夜(8月12日)22時頃に活動… -
復興、鎮魂祈り花火 いわきなど被災3県各地 一斉に打ち上げ
【福島民報ニュース】 福島県と岩手、宮城両県の計13カ所で11日、東日本大震災の復興の祈りを込めた色鮮やかな花火が一斉に打ち上げられた。 復興を祈念して打ち上げられた花火=いわき市久之浜町 県内ではい… -
震災から9年5カ月 福島県内6署、沿岸部一斉捜索
【福島民報ニュース】 東日本大震災発生から9年5カ月となった11日、いわき中央、いわき東、いわき南、南相馬、双葉、相馬の六署は、震災の津波による行方不明者の手掛かりを求めてそれぞれ沿岸部を捜索した。 行方不… -
相馬刈敷田郵便局が開局 津波被害の原釜、大野台経て 被災住民の利便向上
【福島民報ニュース】 相馬市の相馬刈敷田郵便局は11日、開局した。営業休止となっていた相馬大野台郵便局(市内大野台)の局舎を市内刈敷田地区に移転・新築し、名称を変更して新たに業務を始めた。 開局した郵便局で… -
福島県産品の安全 全国発信へ 福島でキックオフイベント
【福島民報ニュース】 県が県産品の風評払拭(ふっしょく)を目指し、県外に講師を派遣する「ふくしまの今を語る人」事業のキックオフイベントは11日、福島市の民報ビルで開かれ、出席者が正確な情報発信を誓った。 県…