- 浜さ恋Top
- 過去の記事一覧
浜さ恋 編集部一覧
-
- 2020/7/22
- ニュース
【南相馬市・浪江町】ロボットテストフィールドの見学会の受付を開始
南相馬市、浪江町、公益社団法人福島イノベーション・コースト機構は、2020年8月22日(土)に、2020年3月に全面開所した南相馬市の福島ロボットテストフィールドと、浪江町会場にて、施設見学会を開催します。 南相… -
スマート農業の普及を検討 南相馬 ドローンやロボット活用
【福島民報ニュース】 農業分野に小型無人機(ドローン)やロボットなどの最新技術を取り入れる「スマート農業」の普及に向けた検討会が20日、南相馬市小高区の飯崎生産組合の農地で開かれ、地元農家ら約70人が参加した。 … -
- 2020/7/21
- ニュース
【土用の丑の日】うなぎは、お昼?夜?
間も無くお昼ですが、今日のお昼はうなぎにしますか?それとも、夕飯にしますか?? 7月21日は「土用の丑の日(一の丑)」です。そして、今年は「土用の丑の日」がもう一回あるってご存知でしたか?次回は、8月2日。こちら… -
- 2020/7/21
- ニュース
8月3日〜7日:【いわき市】オンライン合同企業面接会を開催
接会」を8月3日から7日までの5日間、オンラインにて行うことを発表致しました。参加する企業は、いわき市内の55社となり、7月31日までに事前申し込みが必要となります。 開催日時: 2020年8月3日(月)~… -
- 2020/7/21
- ニュース
ローソンで「ふくしまうまいものフェア」開催
株式会社ローソンは、福島県産の食材を使った弁当屋パスタなどのオリジナル商品や、福島県で親しまれている菓子や加工品等全18品を東北6県のローソン店舗全1,171店で販売する「ふくしまうまいもんフェア」を7月21日から開催… -
機動的見直し提言へ 「Go To」対象地域と期間 全国知事会
【福島民報ニュース】 全国知事会は19日、新型コロナウイルス感染拡大を受けた政府の観光支援事業「Go To トラベル」に関し、全国の感染状況を注視し対象地域や期間を機動的に見直すよう政府に求める緊急提言をまとめた… -
世界へ取り組み発信を 復興と脱炭素目指す大熊、浪江
【福島民報ニュース】 小泉進次郎環境相は19日、東京電力福島第一原発事故による帰還困難区域を抱える大熊、浪江の両町長に対し、来年11月に英国で開かれる国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)出席を打… -
家族連れが乗馬体験 鹿島駅前でイベント 南相馬
【福島民報ニュース】 南相馬市鹿島区のJR常磐線鹿島駅前で19日、乗馬体験などを楽しめる催しが開かれ、多くの家族連れらでにぎわった。 鹿島駅前で乗馬を楽しむ来場者 相双地方の伝統行事「相馬野馬追」の… -
先月閉店 川俣の老舗割烹新川 全面改装し再オープン
【福島民報ニュース】 6月に閉店した川俣町の老舗割烹新川は町内有志の支援により建物の全面改装が行われ、18日、新店舗「ニュー新川」として新たなスタートを切った。町民に親しまれてきた食事処は、再オープン初日から多く… -
海開き夏本番 相馬の原釜尾浜 今季福島県内初
【福島民報ニュース】 相馬市の原釜尾浜海水浴場は18日、海開きした。8月23日まで開設する。新型コロナウイルスの影響で県内外各地で海開きが見送られる中、同海水浴場対策協議会の立谷耕一会長は「安心安全に相馬の海を楽…